最新の投稿
[72623]
糸リフト失敗TCB
[72623-res83428]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月07日(月)20:03
医師が説明された状況と全く異なることが起きてしまったわけですから、担当医と話しをされる必要があります。当然手術代の返金は伝えていいことですし、後遺症などがあるかもしれませんので、もしそういうことがありうる状況であれば、今後の治療費なども請求して当然のことと思います。話し合いがうまく行かない場合は、あとは弁護士さんと相談する必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72613]
若返りについて
48歳です
目の下のたるみとマリオネットラインや四角くなってきた輪郭に悩んでいます。輪郭を卵形に戻すにはミントミニとvovリフトではどちらがよのでしょうか
目下のたるみには、手術して脂肪を注入するのとPRPにbFGFを混ぜたものを注入する方法ではどちらが良いと思いますか
[72613-res83416]
みみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月07日(月)15:03
充分な比較が出来ませんが輪郭を変化させるのは基本的にヒアルロン酸や脂肪注入などボリュームアップが主体となります。リフトでは卵形までには無理があります。また、PRPにFGFを混在させるのはリスクが有り、膨らみすぎて悩まれる方がおられます。どちらが良いという利点のみでの比較より欠点も合わせてお考え下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72613-res83427]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月07日(月)20:02
完全に私自身の個人的な見解ですが、通常のトータルのフェイスリフト、あるいはこれと脂肪吸引の併用が完璧にご希望にこたえることができる方法と思います。目の下のたるみの状態がわかりませんが、おそらくまつ毛の下1ミリを切開してリフトを行うか、脂肪注入を行うか、この併用などが一番安全で確実な方法と思います。成長因子は危険なのでしないでください。万一のトラブルが起きると一生苦しむことになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72609]
[72538-res83324
メガクリニックさま
お忙しい中お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
ありがとうございました
[72609-res83426]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月07日(月)20:01
またなにかわからなことや不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72570]
ハイフ
以前ハイフについてお尋ねした者です。顎にプロテーゼが入っているのですが今日ハイフをして来ました。看護師さんがして下さり顎にプロテーゼが入ってる事も伝えて、顎の部分は避けて頬に当ててもらいました。だけど当ててる時に歯に響いて痛かったのですがこの痛みは顎プロテーゼに影響あったのでしょうか⁇また骨吸収にもなったりしないか不安です。よろしくお願いします。
[72570-res83358]
みほさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月02日(水)08:05
ハイフは割と深層に影響しますので歯に響き時はあるかも知れません。但し、プロテーゼは大丈夫でしょう。ご心配ならレントゲンを撮ってみることになりますが。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72569]
頬下部の脂肪について その他
40代男です。
顔のアンチエイジングとして、頬のタルミ解消にスレッドリフトを考えています。
いくつかカウンセリングを受け、たるんできた脂肪を取りたい(少なくしたい)とも相談したのですが、脂肪に対する考え方などがまちまちでしたので、こちらで先生方のご見解も伺います。
(1)A先生は、スレッドリフトをやるが、頬の脂肪は自分の組織である故、取らなくともよい(むしろ男性の顔は残したほうが良い)との考え
(2)B先生は、吸引ではなく、減らしたほうがよいので、脂肪細胞を凍結させてアポトーシスを起こさせる施術後、ハイフを併用(たるみの原因である脂肪は減らすべきとのこと)。その経過をみてスレッドをするとの考え
(3)C先生は、頬の脂肪をとりたい(減らしたい)なら、BNLSを1CCしてみては、との考え
実際の顔の状態にもよるのでしょうが、年齢も考えて、たるみの原因である脂肪を減らしたく、(2)の先生の考えがいいのかなと思っていました。BNLSは「効果がなく後悔した施術」にあげているyotuberが数人いたため、(3)は避けたいと考えています。
先生方のご経験から、男性の顔のリフトアップや、脂肪についてのお考え、また、上記先生方へのお考えなどありましたら、お聞かせ願います。
[72569-res83359]
アリマさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月02日(水)08:05
どの先生のやり方が良いのか?特異な技術もあるのでしょうし、貴方様のお顔の状態も診察をする必要があるので私の基本的事項のみお答えとしておきます。
顔の脂肪は40歳位の方ですとそのことによって皮膚の張りやボリューム感を伴い、若さを保っている部分もあります。言い換えれば脂肪を除去することによって逆に若さを失いこともある点を同時にお考えになっておくことだと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72541]
切開リフトの修正に関して
2週間ほど前にSMASとリガメント処理ありのフェイスラインのリフト(ネックリフトも込み)、同時にフェイスラインの脂肪吸引も行いました。骨格の左右差もあるとは思いますが、腫れも引いてきて、片側がとても綺麗に引き上げられているのに対し反対側の引き上げが弱いのがとても目立ち気になります。感覚としても広頚筋のつっぱり具合も片側は全くなく、既に片側のみもう一度施術したいのですが、この場合3ヶ月ほど待たないといけないのでしょうか。
それとも癒着しきって剥がしにくくなる前に修正したほうがいいのでしょうか。
[72541-res83343]
たさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月01日(火)14:05
術者とすれば長時間の手術にしても略々左右同じ様にしたという自覚と自信があるものです。仮に左右が違うと分かればそのまま手術を終了するものではなく、その時点で修正して手術を終えます。恐らく術後2週間経ってもその考えは変わらないであろうと思います。どこをどう治したら良いのかも少し落ち着いた頃が良いと思います。修正も実は簡単にいかないこともありますし、修正故に更に単純ではなく慎重さが必要かとお考えになることです。しばらく待っても剥がす事態は容易です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72538]
切るフェイスリフトについて
切るフェイスリフトを検討しています。
色々なクリニックに実際にカウセリングに行ってみないとわからないのですが、術後、テープを貼るのみのクリニックも有れば、ヘアバンドの様な物を何日か巻くクリニックもありますが、それによって違いは出ますか?
ヘアバンドを巻くとなると外を歩くにも抵抗がありますが、その方が硬いので有れば、仕方ないと思いますし、どうなんでしょうか?
アドバイス頂けるとありがたいです。
[72538-res83324]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年11月29日(日)15:04
フェイスリフトは顔のある程度の範囲の皮下の剥離が必要になります。この剥離を行うので、皮下に出血やリンパがしばらく出てくることになります。この排液のためのドレーンを入れるのが通常の方法と思います。皮下の剥離がとても狭い手術であれば、排液もほとんどありませんので、顔にはテープだけでいいと思います。でもこれだけではリフト効果がほとんどないか、すぐにあともどりが起きることになります。または広い範囲の剥離を行う場合でもフィブリンノリという生体のりと言われるものを使用して、皮下の癒着がすぐに起きるような方法もあります。ただこれは血液製剤なので、感染症やアレルギーが起きる心配があります。そういう理由で私自身が手術を行う場合は剥離範囲がある程度広く、しかもフィブリンノリを使用していませんので、数日包帯を巻いて圧迫を続けてもらっています。手術後バンドや包帯などで何も圧迫固定をしていないと、寝ている時などに動いてしまって、出血がおきるなどが心配なので、私自身は手術後数日は安全な方法を取ってもらっています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72527]
溶ける糸リフト
3週間前に溶ける糸によるリフトを受けました。左右で10本入れました。
少し前から右の上側の頬の内側にしゃべったり食べたり動かすと鈍痛を感じて、舌で触るとポコっとしていたところが、今日になって2、3ミリ透明な糸が口の内側に飛び出していました。
これはこのまま放っておいてよいのでしょうか?
[72527-res83319]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年11月28日(土)21:05
糸が露出した場合は、感染が起きてくる可能性が高くなります。露出した部位だけでも除去したほうが安全ではないかと思います。担当医に相談してみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72471]
リフト
輪郭3点をした後の弛みには切開リフトでは間に合わない時いたことあるのですが本当ですか⁉
骨切した人の弛みはしてない人に比べて酷くなりますか?
[72471-res83276]
Pさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年11月25日(水)17:02
輪部3点というのがどこの骨をどの様に削ったり、骨折させたりしているのか分かりませんが、顔の筋肉はそもそも骨膜に通常は付着していることが多いものですから、顔のたるみだけではなく、表情筋の一部に少しく正常とは違った動きが見られることがあるでしょう。これ等のことに対しては切開リフトでの修正は難しくなることが予測されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72456]
72436です。
ご回答ありがとうございました。
もう少し詳しく教えて頂けますか?
?最近ハイフなど人気ですか、56歳にはどうなんでしょうか?
?持続期間はどれくらいですか?糸と同じくらいでしょうか?
?ウルセラやタブロ・タイタンなどいろいろありますが、
(サーマは最近聞きませんね)一番効果のあるものは何ですか?
個人差はあると思いますが、一般的な回答で良いのでお願いします。
出来れば数名の先生にご回答いただきたいです。
[72456-res83271]
ちぼさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年11月25日(水)12:01
? 56歳の方であれば1回位はハイフをやるでしょうが、私どもであればミニリフトをオススメしていくことになります。
? ハイフをやられる方は1年に1回位にしております。
? 略々50歩100歩でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
11月23日東京中央美容外科池袋東口院の井上真梨子医師が当日186万円でゴルゴラインやたるみと肌が更に綺麗になります。概ね1週間位で腫れが引きお顔が引き締まると私に説明して、モニター写真を見せてこのようになりますか?と尋ねた所その通りです。と説明されたが、全くたるんで施術前より酷い顔になりました。