オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[71026]

糸のリフトによる肉芽腫形成

投稿者:Coma

投稿日:2020年08月10日(月)22:21

先日、溶ける糸によるリフトの施術を受けました。
溶ける糸に関する記事を読み、肉芽腫ができる可能性がある、ということを知りました。

異物性肉芽腫が形成されることにより、しこりが出来る等以外の危険性はあるのでしょうか?
また、異物性肉芽腫ができればかならずしも切除しなければならないものなのでしょうか。

挿入した糸は1年半〜2年程で溶けるものらしく、異物が比較的長い間体内に存在することになるため、不安になりました。

[71026-res81830]

Comaさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)17:05

 溶ける糸が長く残るのは一見利点のようにも見えますが、やはり異物が長期に残ると云う欠点も同時にあります。一番大きい弊害は炎症感染でしょう。大方、これらは溶けてしまえばほとんど何も起こり得ないことが多いのですが、時にお尋ねの内容となる肉芽腫を残します。但し、肉芽腫は良性であり、悪さを起こすものではありませんが、表在性に存在すると軽い盛り上がりを生じ、光線の具合でその盛り上がりが気になる方がおられます。非常に微妙な盛り上がりで気になる方と気になさらない方がおられます。異物性肉芽腫は溶ける糸はすでになくなっているので、治療を対象とする時美的部分への試みになりますので、慎重さが望まれます。大きいものは小切開からエイヒ(小さな耳かき用道具)にて掻爬洗滌圧迫です。これが出来にくい小さなものは少量のステロイドになるのではと思われます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71016]

糸リフトの挿入部

投稿者:きりたに

投稿日:2020年08月10日(月)10:09

5月の末に溶ける糸リフトの施術をしました。

最近気づいたのですが、こめかみの糸の挿入部付近を触ると糸のトゲ?みたいなものを感じます。また、口角を上げると挿入部がポコッと膨らみプニプニした感触がします。ちなみに片側だけです。

2ヶ月ちょっと経ってもこのような症状は起こり得ますか?
また、溶けるまでつづくのでしょうか?

[71016-res81835]

きりたにさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)18:00

 こめかみ部は、糸の結び目でしょう。溶け切っていないのでです。10ヵ月位でなくなりますが小切開で除去してもかまいません。
ブニブニは肉芽腫様に近くなっている所があるのかも知れません。経過をみてステロイドの必要があるか考えます。

・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[71011]

糸リフトの麻酔について

投稿者:Amy13

投稿日:2020年08月09日(日)17:58

湘南美容外科でモニターの溶ける糸リフト(プリマリフト6本とシークレットリフト14本)の施術を検討しています。

手術の麻酔の相談です。

手術の際の麻酔ですが、見積もりを貰うと、オプションで安心麻酔(点滴で静脈内に薬剤を注入して、鎮静と鎮痛をします)5万と、72時間継続麻酔(エクスパレル)がドクターの診断時に説明はなく、見積もりには入っていました。

10年前に他病院で溶ける糸リフトを施術した際には、局所麻酔だけでした。(多少痛いかなと言う感じでした)

安心麻酔(5万円)と72時間麻酔(3万円)は必要なのでしょうか?

麻酔だけで、8万もします。

術後の痛みは、市販の痛み止めでも対応ができるのではと思っています。

[71011-res81831]

Amy13さんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)17:05

 麻酔は眠るくらい深くかけたり、長時間かかりますとそれだけ心臓や呼吸器系に負担がかかります。静脈麻酔のトラブルも結構ありますので、麻酔の値段だけでお決めになるのではなく、どのような安全対策をとっているのか?充分に見極めることです。当院でも静脈麻酔を時々行ったり、全身麻酔をしたりましますが、必ず全身状態をみている医師か麻酔医がおります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71007]

糸リフト

投稿者:まーきゅりー

投稿日:2020年08月09日(日)14:58

溶ける糸リフトの本数が多いほど持続期間が長いのでしょうか?それとも綺麗に上がるだけで少ない本数でも持続期間は同じですか?

[71007-res81814]

まーきゅりーさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)17:02

 糸の本数はそれぞれに目的を持って挿入します。数が多めればリスクもダウンタイムを長くなりますので、賢いやり方ではないでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[70999]

糸リフトとエラボトックス

投稿者:まあ

投稿日:2020年08月08日(土)21:07

今月6日に糸リフトとエラボトックスをしました。
カウンセリングで痛みもほとんどない、ダウンタイムもすこし浮腫む程度と言われ、モニター価格としてそこの整形外科のお値段設定からは安くしていただけたのですが当日の施術が必須とのことで流されてしまいやってしまいました。
施術は麻酔が効きにくい体質なのかとても痛かったのと、やった直後の腫れもひどく、次の日も頬骨のあたりなど今までの顔より大きく出っ張ってしまっていて、ダウンタイムだとは分かっていても不信感と他の整形外科だともっと元々の値段が低かったことを知り後悔しています。

施術をした整形外科に相談し、クーリングオフと抜糸はできるとの事でしたが、抜糸の後は更に腫れることとやはり抜糸をするのは本当は難しい事を言われました。

抜糸をしたとして、個人差はあることは承知ですがどれくらいの期間腫れるのは確実か、また抜糸の時の痛みの事を教えて頂けたらありがたいです

[70999-res81836]

まあさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)18:00

 クーリングオフが出来るのは良かったと思います。溶ける糸にしろ溶けない糸にしろ抜糸は残念ながら困難だと思います。


・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[70988]

変化なし

投稿者:あみ

投稿日:2020年08月08日(土)11:55

vovリフト 両頬に3本ずついれて2週間がたちました。
ぱんぱんだった顔はだいぶ落ち着いてきましたが、それでも術前より顔が大きくなったかんじ(横幅)とフェイスラインのたるみも変わらない気がしています。
ここから1かがつくらい様子見でしゅっと引き締まってくるのでしょうか?
今のところやった意味がないように思えてしまいます。

[70988-res81805]

あみさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月11日(火)14:00

頬を中心に糸を挿入していると思われますので…糸リフトととは数ヶ月診ていくことになります。
フェイスラインには挿入されていないのではと思われますが…。


・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[70978]

溶ける糸リフトの引きつれ

投稿者:

投稿日:2020年08月07日(金)20:42

溶ける糸リフトが浅い層に入ったことによってひきつれてしまった場合、その部分にコラーゲンが生成されて溶けても永久的にひきつれが残ってしまうというのは本当ですか?

今まさに触ったら分かるぐらい浅い層に一本あってそこが上がりすぎているので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

[70978-res81777]

あさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月08日(土)10:04

糸リフトの施術でコラーゲンがどれだけ残るか?は私自身懐疑があります。あまりにも浅い層に入っているのならしばらく糸の溝みたいな部分が残ることはありえます。


・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[70977]

糸リフトの美肌効果

投稿者:ゆすら

投稿日:2020年08月07日(金)19:15

エラボトックスの施術で美容外科にいったところ、糸リフトを強引に勧められて私自身、無知すぎたため「糸を入れるだけ」「コラーゲンになるから肌が綺麗になる」と言われ揺らぎの気持ちから施術を押し切られてしまいました。

しかし、2ヶ月程経った今でも全く肌質が改善しません。むしろ高いお金をかけて施術したにも関わらず顔は痛く、歪な形になったストレスで肌荒れがすごいです。

リフトアップはしたのですがその仕方に満足がいかず、せめて肌は改善してほしいのですが、これからなのでしょうか、、

このまま肌も通常通りでしたら、溶けるまでただの異物ということになってしまいますか?

[70977-res81785]

ゆすらさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月08日(土)12:04

 糸リフトの流行が止まらないのですが、それに伴って同手術のリスクが多くなっています。その源はやはり過剰な期待が根底にあるように思いますが、「ダウンタイムが少なく肌質が良くなる」なども謳い文句と実際とのギャップが大きいように思います。確かに、我々の症例でも効果がそれほどないが肌質だけは何とか良くなっているケースはあり得ます。溶ける糸ですからこれからもその溶ける経過を待つことになりますし、溶けるまでは異物なのですが、溶けてなくなるのは約10カ月位その前に元に戻っていきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[70947]

糸リフト

投稿者:ゆうか

投稿日:2020年08月06日(木)08:20

6月に溶ける糸リフトを12本入れました。

1.2週間で腫れが引いたのですが、その時から左側だけこめかみと頬骨下を強めに触ると糸を感じる(触った感じ、こめかみ部分はプツプツ頬骨下はしこりのような感触です)ことに気づきました。

1ヶ月の検診で時間が経てば治ると担当医にも言われたのですが2ヶ月経過しても変わらず不安です。その左側だけ頬も引きつれとまではいかない程度ですがこけてしまいました。

このまま長引くと癒着してしまう可能性はあるのでしょうか?

[70947-res81776]

ゆうかさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月07日(金)17:01

 糸リフトの経過で長い方は2〜3カ月以上かかる方がおられます。片側に6本入れていて頬全体をその事によって引き上げようとする手術だからです。糸リフトのダウンタイムを短いと理解をしている方が多いと思いますが、細かい点から云えばやはり数ヶ月は気になる部分が残ると思っています。このままでも癒着はありません。表情筋という筋肉は割と強いのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[70946]

スレッドリフト

投稿者:ジュンコ

投稿日:2020年08月06日(木)08:00

7月15日にスレッドリフト 10本を施術してきました。右頬が腫れ血栓だから時期に治るとの事で2週間様子を見ましたが、笑ったり頬を動かすと痛みが激しく、頬の一部が膨らんでいました。痛みと違和感で2週間後にクリニックに電話して診てもらうと、細胞を巻き込んでる?らしく糸をずらすと 思い切り押されてブチっと音がしたらこれで大丈夫といって終わりました。
涙が出るくらい痛かったんですが、これで治るならと我慢しました。
それから2週間たちますが、腫れの大きさはちいさくなりましたが、まだ触ってもわかるしこりがあります。
右頬ですが、施術してから右目の開きも悪くなりました。
目も何か関係あるんでしょうか?
たぶん、糸が溶けたら巻き込んでるものも自然と元に戻るんでしょうが、マスクなしでは居られないので、もう一度治しに行った方がいいのでしょうか?
2点、ご教授いただければと思います。

[70946-res81764]

ジュンコさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年08月07日(金)14:00

 細胞を巻き込んだのではなく表情筋の一部を巻き込んだのでしょう。動きのある筋肉ですから顔の表情によって左右差が出来たり、筋肉の一部から出血がありしこりになっているのかも知れません。経過によって次第に良くなっていきます。頑張って下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン