最新の投稿
[69243]
フェイスリフトと脂肪注入
[69243-res79995]
植村さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月02日(土)15:03
フェイスリフトをする時、脂肪注入を加える事は多いと思いますが、ボトックス・ヒアルロン酸は絶対的条件ではありません。顔面に脂肪注入をする部位や目的はヒアルロン酸注入やボトックス治療とは違いますので、ケースバイケースでそのような事は起り得ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69230]
糸リフト
4月5日に糸リフトを行いました。左側の腫れが未だに残って口が開きません。
[69230-res79985]
花さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月02日(土)15:02
筋肉の機械的損傷ならどの筋肉なのかの検索になります。
顔面神経などの麻痺なら口の動きをみていく事になります。
原因を調べてその処置になりますが前者なら口を他動的に開く器具があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69216]
糸リフト
はじめまして。他の方のも読ませてもらいましたが、一昨日8本の糸リフトをはじめて行い、不安がありますので質問させて下さい。
当日からとても痛く、寝ていられない状態です。赤みや内出血は目立ちませんが、浮腫や腫れはかなりあります。
耳上の頭皮から糸を入れ、たるみを引きあげたので、耳前にお肉が溜まり、顔が大きくなっています。腫れが引けばこのような状態も治るのかということと、皆さんのを読んでいると、痛くて眠れないほどというのは見受けられなかったので心配になりました。
サイドに溜まったお肉は脂肪溶解注射など行うと良いのでしょか。
[69216-res79984]
ゆりさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月02日(土)15:02
側頭筋膜の痛みだと思いますので運動時に筋膜線維の痛みが放散するのであろうと想像します。自然に回復する可能性が高いのですが主治医の了解を得ながらマッサージやら局麻剤の使用かと思います。
溜まった肉は脂肪だけではないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69197]
フェイスリフト 一生涯 回数
フェイスリフトは、一生涯に何回することが可能でしょうか?
私は三十代です。
東京の赤坂にある有名な大手クリニックにフェイスリフトは丁寧に縫えば傷はわらない。
と言われました。本当でしょうか?
[69197-res79925]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月30日(木)23:01
もみあげが後退しない方法を選択すれば、回数には制限はありません。何回でも可能です。1回手術をすれば、かなり長期に効果が持続しますので、多数回の手術が必要になるとは思いませんが、、。また傷がわかりにくい状態になるかどうかは肌質と縫合の技術によって差が出ます。乾燥肌で浅黒い肌の場合、あるいはアトピーや喘息のある方などの場合は、縫合を丁寧に行っても傷が目立つということがありうると思います。一般に赤ら顔、脂性、白い肌などの方は丁寧に縫合をすれば、傷が目立ちにくい状態で仕上がります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69139]
フェイスリフト後のハイフ
こちらに質問をしましたが消されてしまいました。
フェイスリフトをしたあとにハイフはどのくらいあけたらよいですか?
フェイスリフトをしましたが、口元のもっさりは治りませんでした(;´д⊂)
どうしたら口元周りのもたつきは改善されますか?
[69139-res79954]
みんとさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月01日(金)11:03
フェイスリフトの際、恐らくスマスを利用されておりますので最低でも3カ月はあけた方が良いと思います。
ハイフはスマスに作用されることが大きいからです。
口元のもたつきは通常フェイスリフトの時、小さい管で脂肪吸引(ハニカム効果)を出したりするものです。
診察を要しますがバッカルファット除去もひとつの選択肢にはなるかもしれません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69128]
訂正
メーラーファット除去を行いたいのですが、糸リフトを3ヶ月前にしました。糸リフトをした後に、メーラーファット除去を行うことは可能ですか?
[69128-res79879]
くんさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月28日(火)10:03
行うこと自体は可能でしょう。
メラーファットのリスクも充分にご理解の上に決定して下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69127]
糸リフト後の脂肪吸引について
・糸リフト、頬顎の脂肪吸引を受けました。糸リフトをした後完全に糸が溶け切るまで脂肪吸引はできない、とお話を受けましたが、頬骨横の肉が気になり、その部分だけでも脂肪吸引を再度して欲しいと思ってます。糸が溶け切るのは1年と言われてますが、頬骨横の脂肪吸引も一年後まで待たなければいけないのでしょうか?また頬骨横の肉が気になる場合、メラーファットでも気になる部分をなくせるのでしょうか?
[69127-res79878]
くんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月28日(火)10:03
幾つかの以下に考えられる問題点をクリア出来るのかになりそうです。
? 頬骨横の肉は脂肪なのか?
? 脂肪ならどの程度の目安で吸引出来るのか?左右差は出ないのか?筋肉は傷つけないのか?
? そもそも糸リフトの部分に機械的損傷を与えて糸リフトの効果の減少は考えないのか?
以上のリスクを回避する技術を発揮出来ないと逆に更なるリスクを背負うことになりそうです。
メラーファットは位置的に違いそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[69113]
スレッドリフト(ミントリフトとPDOリフト)
私は46歳で、今回初めて美容整形を受けました。
3月22日にスレッドリフト(ミントリフト?6本、PDO12本)の施術を受けたのですが、特に持ち上がった感じはせず、2日後位からマリオネットラインとフェイスラインの辺りが下膨れになり、コブ取り爺さんのような四角い顔になってしまいました。元々丸顔とはいえそんなに肉付きはなく顎のラインはあったのでリフトアップするどころか、むしろブヨっとして弛んでしまったのがショックでした。摘むとぷよぷよと筋肉ではない感じで扇風機おばさんの輪郭の様です。しばらく様子を見ていても変わらず、4月18日にもう一度、今度はマリオネットラインから耳下の顎裏に6本のPDOを入れてもらいました。
それでもフェイスラインは変わりません。その際、医師に脂肪吸引の方が良いのではと尋ねたところ脂肪ではないようだとの事でした。
フェイスラインを元に戻してもらうために今度4月29日に顎にボトックス注射をする予定となっています。
かなりの本数を入れたのに、引き上がらないだけならまだしも、反対にマリオネットラインから頬下のフェイスライン部分が垂れ下がって顔が四角くなるのは何故なのでしょうか?何か考えられる原因はありますでしょうか?また、これを早期に改善するにはどうしたらよろしいのでしょうか。
あまりに宍戸錠のような感じになってしまったので途中3月28日にバッカルファット除去手術も受けたのですが、これは左側がコケたようになり逆に右側は膨らんでいます。
2日後に受ける頬の部分のボトックスは効果がありますでしょうか?
また、脂肪では無いと言われても頬の部分にフェイスライン部分に脂肪溶解注射を売った方が改善されますでしょうか。
教えてください。よろしくお願いいたします。
[69113-res79890]
川さんさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月28日(火)17:04
こちらで長い事いろいろな方にご返事差し上げておりますが…
ご返事に困ってしまうこともしばしばです。それはトラブルに合われた方に対する具体的解決等がないアドバイスです。
医療は糸リフトを含む外科治療は元に戻しにくい原則があるのです。
脂肪吸引をしても良い方向に導けるという補償はありません。吸収すると逆に糸がなくなった時どのような状態になっているのかが予測し難いのです。
本来は糸ゆえに時間が解決していくのが本来ですがここでも長持ちするPODという糸が逆にネックになります。
ボトックスも予測しがたいだけと思います。残念ながら3カ月単位で経過を診ていかざるを得ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[69110]
口の位置を上げるリフト手術
こんにちは。面長で悩む30歳です。
これまでに口角挙上や人中短縮(内側、外側、)、外側を短く見せるアートメイクをやっています。
ですが若干富士山型の唇で、口の位置をもっと上げる方法を探しています。
目の下を切開して頬を引き上げる骨膜下チークリフトや、ミッドフェイスリフトで、
というのを見つけましたが、これらの手術で口角がぐっと上がるほど(5ミリくらい)
引き上げてもらうことは難しいのでしょうか?
多少目や鼻が変形してもあとで修正するので、口の位置を上げるためにリフトを受けたいです。
いくつかカウンセリングに行った際、口角は全く変化がないという先生、多少あがるよという先生、あげようとしたら目があっかんべぇ状態になるよという先生、さまざまでした。
どのような術式のリフトを採用している先生にお願いしたら、よいでしょうか・・・
?
[69110-res79871]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月27日(月)21:04
実際に診察をしてみないと、どういう対策がベストか判断が難しいように思います。すでに口角を上げる手術を一度されているようなので、さらに上げることができるかどうかも、ここではわかりません。口角を上げるのが可能な場合は、私なら、MACSリフトで口輪筋の口角部分を引き上げる方法を使うのがいいように思います。ただ以前の手術の結果によっては、無理な場合がありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69108]
脂肪吸引の後のお手入れ
脂肪吸引して、傷の抜糸までの間のお手入れは何もしなくてもよいのでしょうか?
それともテープ貼った方がいいですか?
[69108-res79870]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月27日(月)21:04
脂肪吸引をフェイスリフトと併用されたということでしょうか?実際にどの範囲の吸引をおこなって、どれくらいの吸引量であったか、また手術の際の出血はどうだったか、手術前の検査内容はどういうデータであったかなど、多くの要因を検討して手術後の管理を決めるものです。これは担当医しかわからないことで、消毒がいるのか、ガーゼなどをあてて、圧迫をしなければならないのか、オープンのままでいいのか、テーピングやシート、場合によってはスポンジでの圧迫固定が必要かなど、多くの方法がありますので、担当医が指示を出しておくのが普通だと思います。何も指示がないのであれば、何もしなくていいのではないでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
フェイスリフトをすれば、ヒアルロン酸とボトックスは必要ないのでしょうか?
また、顔面に脂肪注入(生着するまで何回か繰り返す必要性は?)をすれば、ヒアルロン酸ボトックスは必要ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。