オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[63527]

糸リフト後の痛み

投稿者:リリー

投稿日:2019年06月06日(木)23:17

目尻と額(左側だけ)にコグ糸を入れましたがずっと痛みがあり困っています。
5週間前に2本でしたが逆に下がりその翌週再施術で4本入れました。
ところが頭の上部に電気が走る様な痛みがあり医師に聞いたところ糸が神経に
触れているとのことです。
ただし溶ける糸なので最初はトゲが鋭くても次第に収まるので痛み止めで
凌ぐように言われましたが本当に大丈夫でしょうか?
ビリビリとした痛みは一向に引かず洗顔やシャンプーも怖々です。
6本も入っているので除去することにもリスクを感じております。

[63527-res74513]

りりーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月08日(土)11:01

コグ糸は除去も難しいと思います。
痛み止めとキシロカインなど疼痛部分への局注しか対応がないように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63508]

鼻の自家組織美容整形

投稿者:リス

投稿日:2019年06月05日(水)23:08

鼻のプロテーゼを抜き頭筋膜組織で手術をして、2ヵ月経ちますが毎日日ごと鼻筋が低くなってるのが分かります。最終的に完全に吸収される事はないですか?又上向きに寝ると鼻全体に圧力がかかって、さ締め付けられる樣になりますが、それは何故ですか?

[63508-res74483]

リスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月06日(木)17:03

鼻背が縦軸に縮まってくる傾向を示す方がおられます。特に長期にプロテーゼを挿入されていた方はしばらく圧迫が良いかも知れません。筋膜は高さに対しあまり効果はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63490]

ミニリフト後の修正

投稿者:ぽぽ

投稿日:2019年06月05日(水)12:11

ネットでミニリフト後の経過を調べていると

・耳珠に沿って切らず縦直線に切開
・立ち耳になった
・もみあげが無くなった
・耳たぶの後ろに明らかに不自然なシワが出来た

等のトラブルで修正手術が必要になった例が見られますが、現在でも
このような事例は珍しくないことなのでしょうか?

[63490-res74474]

ぽぽさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月05日(水)17:01

経験が少ないのか?きちんとした指導者に教わった事がないのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63485]

フォトフェイシャル

投稿者:クロ

投稿日:2019年06月04日(火)21:10

初めて書き込みします。シミ、そばかすなどを気にしているため、フェイシャルを最近合計5回受け終わりましたが、効果が実感出来ません。変化ない気がして高い金額だというのに不安に思ってます。次回は、そこの受けたクリニックで、診察ですが、効果なしだとがっかりです。
どう思いますでしょうか?優しい回答お待ちしてます。

[63485-res74466]

クロさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月05日(水)15:00

フェイシャルとはフォトフェイシャル(光治療)の事だと思われますが、5回もやるとお化粧のりなど肌の張りが違ってきます。
但しシミにもよりますが大きなシミやソバカスは取れにくいものです。
元々が光の力を弱く借りてお肌を活性化させていくものだからです。
その点、お肌の状態、シミの種類によっては逆にレーザー治療との組合せをして参ります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63469]

GFRの頻度について

投稿者:らい

投稿日:2019年06月02日(日)17:04

こんにちは

美容皮膚科でGFRの治療をする際、一回やったら、3〜半年以内にもう1、2やり、その後は1年に一度の頻度でメンテナンスすると効果的でしょうと言われました。

なので、一度やった後、一月半後にもう一度おこないました。
さらにもう一度やるほうがやはり効果的ですか?

[63469-res74455]

らいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月04日(火)17:02

現在貴女様の満足感がどの位あるのか?になりそうです。
充分な満足ならあえてやる必要はないと言うのが私の考え方です。
何回やるのか?そのインターバルなどはすべてクリニック独自に考えられている事だからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63435]

トピ違いであればすみません

投稿者:n

投稿日:2019年05月31日(金)15:56

左の鼻横の頬のピクつきが4、5日断続的に頻回に続いています。睡眠はとっていますがどうすればいいですか。虫が入ってムズムズするような気持ち悪さです。

[63435-res74423]

nさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月01日(土)14:01

筋膜性なのか?血管攣縮なのか、或いは両方なのかなのでしょうが、原因は特定しなくても特に悪化はしないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63426]

軽度のたるみ

投稿者:なな

投稿日:2019年05月30日(木)20:02

お返事ありがとうございます。
顔のボリュームは結構あるなのでパンパンにならないか不安はあるのですが、顔の形が卵型から縦長になってきているので、それをリフトアップすることもヒアルロン酸や脂肪で可能なのでしょうか??
またボトックスによるリフトアップというのも気になっているのですが、ヒアルロン酸などのリフトアップとどちらがいいでしょうか??

[63426-res74424]

ななさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月01日(土)14:01

ボリュームアップは63419でお答えした部分への注入が主体になりますが、逆にリフトアップとなりますと注入ポイントが違います。
これはアラガン社のヒアルロン酸注入ポイントなどを参考にすると良いでしょう。
ボトックスの場合は表在性にメソ打ちをくり返しますが、耳前部にこまめな打ち方です。
最近はあまり流行していない感じでやはりヒアルロン酸リフトに負けているのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63422]

フェイスリフトについて

投稿者:coco

投稿日:2019年05月30日(木)09:52

今年49才になるのですが
ほうれい線や頬のたるみが
かなりきになり、フェイスリフトの施術を受けようと思っています
かなりの肥満からダイエットとリバウンドを繰り返して何十年も来たので自分では弛みが激しく感じるのですが手術自体にまだ不安や恐怖心もありドクター選びや施術方法などでメンタル面にも理解がある相談しやすいドクターを探しています。
神奈川県と東京都の間ぐらいに住んでいます。

[63422-res74412]

cocoさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月30日(木)16:02

こちらでご紹介は出来ませんが・・・手術に対するご不安や恐怖がある時の美容外科選びはひとつです。
術後きちんと診てもらえるのか?その為には
1) 術後いつでも不安が生じたり診てもらいたい時、連絡がとれるのか?その医師がおられるのか?です。
(1週間に1〜2日しか来られないパート医師は避けられることが望ましい・・・と云えます)
2) 術後長期にフォローしてもらう事
3) 修正があった場合は費用をあまり負担なく可能である事
4) 大きな後遺症が残る場合は、補償してもらえるか?
以上、術前術中の技術のみを考えるのではなく、術後の対応が医師の価値を高めます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63419]

軽度のたるみ

投稿者:なな

投稿日:2019年05月29日(水)21:21

お世話になっています。
軽度のたるみについて相談です。
どこがたるんでいるかよくわからないですが肌にハリがなく疲れたような印象になっています。
主婦なので金銭的なものと効果と見合うものがいいのですが先生方でしたらどの治療を提案されますか?
ウルセラは大手の安いところでやり、全く効果がありませでした、、
こちらでオススメしていただいたprpも検討してるのですが、肌質改善にはなるがたるみに効果はないとカウンセリングでいわれました。

[63419-res74410]

ななさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月30日(木)11:01

「顔の軽度のたるみ」に関してPRPはあまり効果はありません。PRPは量によってお肌の張りや小皺は改善します。
たるみとなりますと糸リフトやフェイスリフトが効果的ですが、程度によりますし少し料金が高くなります。たるみの原因は大方ボリュームの減少ですからゴルゴライン、法令線、マリオネットを中心にヒアルロン酸、レディエッセ、脂肪注入でボリュームの増大を計るとお肌にハリもでて若返ります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63362]

フェイスリフト後の脂肪吸引

投稿者:いと

投稿日:2019年05月23日(木)23:54

10年前に溶けない糸でフェイスリフトをしました。
現在頬下のフェイスラインと顎下の脂肪吸引を考え中なのですが、溶けない糸リフト施術済みの場合は脂肪吸引は危険なのでしょうか?また脂肪溶解注射はしても大丈夫でしょうか?
ご回答頂けたら幸いです。

[63362-res74351]

いとさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月24日(金)10:02

10年前の溶けない糸にしろすでに組織の中で安定していますので施術の際における感染に気を付ければ問題はないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン