最新の投稿
[69900]
ミラドライと皮下組織除去法
[69900-res80676]
やまさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年06月05日(金)12:03
私はイナバ式で充分だと思っていますが、圧迫の方法や術後のフォローアップを充分にして貰う必要があります。但し、これらは大都会でやっても偉い先生がそちらに来られて手術されても同じ理屈です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69895]
ビューホットで治らず
15歳の息子がビューホットをしました。施術後1ケ月は汗をかいても臭いがなかったのですが2ケ月過ぎたぐらいからまた施術前と変わらない状態になりました。
施術の際、息子はかなり痩せ型ですが男性だからということで広範囲に針をあて成人男性と変わらない金額でした。華奢な息子に広範囲で針を当てるのには抵抗がありましたが治るのならと思いお願いしました。
施術前の説明で完治しない人もいる内容は聞いていましたが、これは再発というこでしょうか。病院に電話したらもう少し様子を見て下さいと言われましたが、気分が落ち着きません。敏感な年頃で人間関係も気になります。
完治しないにしろ、もう少し待てば臭いが軽減されることはありますか?
脇のほうの赤みはだいぶなくなっている状態です。
[69895-res80672]
Marumaruさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年06月04日(木)18:03
私の個人的意見になりますが当然、術後3〜6ヵ月待ってから判断されるべきですしどの程度の臭いがのこっているかも数量的に考えておかねばなりません。
然し、臭いの軽減を数字で表しにくいので実際は術前10が術後も10だったのか?8迄に減った臭いだったのか感じだけでも記録に残しておく事です。
特に15才は非常に思春期である事ゆえ精神的にも敏感であると同時に第2次性微期に入りますので臭いも次第にきつくなります。このお年頃ゆえの部分を含めてこれからも主治医とご相談をお続けに
なることです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69892]
しこり
剪除法後、しこりができています。痛みもあります。自然に消えますか?
[69892-res80669]
ぴーまんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年06月04日(木)17:02
小さな血腫ではないのでしょうか?次第に良くなると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69889]
取り残し
抜糸後2ヶ月以上たって気付いたのですが、糸の取り残しがありました
自分で引っ張って抜いても大丈夫なのでしょうか?
透明の糸がまるでワキ毛のように出ています
[69889-res80645]
脇Gacktさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年06月03日(水)10:02
溶ける糸なら自分で除去可能ですが、溶けない糸はやはりクリニックで除去してもらう必要があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69886]
ミラドライと皮下組織除去法
現在、ミラドライによる治療を受けるか皮下組織削除法(イナバ式)を受けるかとても悩んでいます。
当方、とんでもない田舎に住んでおり、ミラドライを扱う美容整形外科が1店、イナバ式を1店しかありません。
ミラドライを受けようと考えていたのですが、ミラドライを扱わずイナバ式を勧める美容整形外科でミラドライを徹底的に否定しており、どちらが良いのかわからなくなりました。
どちはがよいでしょうか。
匂いは汗をかくとあり、汗の量のほうが気になります。
[69886-res80651]
やまさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年06月03日(水)11:01
田舎で充分だと思います。同じ治療でも自費療法となると大都会のほうが値段がお高くなる傾向にあります。私はミラドライをもっておりませんので評価は正直わかりませんがあえてミラドライでなくてもワキガの治療は可能だと思っています。一方イナバ式のローラーは理屈としてはしっかりしており、きちんと出来たら効果は高いと思っておりますが、非常に取り扱いに難しさがあるのは事実です。そちらの先生がどのくらいの経験なのかわかりませんが、どちらにしても取り扱いの経験が効果を得ます。もう一点は術後の固定法と術後もきちんと見ていただけるのか?もクリニック選択のひとつになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69825]
ありがとうございます。
軟膏は市販のもので良いですか?また何を塗ればいいのでしょうか?
[69825-res80594]
ぴーまんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月30日(土)16:04
非常に基本的なことですが傷は何もつけないでも治っていくと思われます。然し、ワキの傷で「生(なか)の面」があるわけですから浸出液や汚れがたまります。其れ等を洗うわけですが、その後ガーゼです。但しガーゼをそのまま生(なま)の傷にかぶせると取り替える時出血を起こしたりします。その傷がいつまでも治りません。そうしないためにも市販の抗生物質などを少しつけておけば良いのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69818]
白っぽい膿のようなもの
返信ありがとうございます。
抜糸をしたのですが白っぽい膿のようなものが出ています。看護師さん曰く、綺麗に洗ってくださいとのことだったのですが様子見で大丈夫でしょうか?
[69818-res80584]
ぴーまんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月30日(土)13:00
排液がなされにくい深い傷ならともかく、表在性のオープン創なら洗ってよく汚れを落とすと細菌も寄り付きません。ワキですからガーゼの必要な時があると薄く軟膏を塗っておくことです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69772]
剪除法について
剪除法した後はすぐに臭いがなくなるのでしょうか。
傷が塞がるまでは多少は残るのでしょうか。
[69771]
剪除法について
剪除法した後はすぐに臭いがなくなるのでしょうか。
傷が塞がるまでは多少は残るのでしょうか。
[69771-res80544]
ぴーまんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月27日(水)15:01
傷がなくなる迄(おさまる迄)臭いは残ります。特に皮脂腺分泌物が術直後は多くなる感じがしますのでちいさな粉瘤や汗が臭いを発しやすくなります。その為、結果は数カ月は待ってみるようになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[69761]
スソガの臭い
足の付け根?太ももの付け根?鼠径部?からワキガの匂いがするのですが、
そんな所にもアポクリン汗腺って存在しますか?
[69761-res80542]
KAORIさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月27日(水)15:01
アポクリ腺は毛の多い場所に多く、その為皮脂腺分泌を伴って
くさい 臭いを発します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございます。
県内に2店舗しかないので選択肢もないと嘆いておりましたが、そのような利点もあったのかと驚いております。
どちらも私の住まいからは遠く、まだカウンセリングにも行くことが出来ておりません。
どちらの店舗も東京にもある美容外科のチェーン店でそちらから先生が来ることになるようです。ミラドライの美容外科は偉い先生が担当になると料金が倍になるなど、悩ましいところです。
また、当方の職業柄、腕の上げ下げが多く、また、5キロから10キロの物を持つことが多いです。そして、長期休養が難しいためイナバ式ですとダウンタイムや、術後が大丈夫か不安に思います。
効果の高そうなイナバ式を受けたい気持ちは強いのですが、上記のことが気にかかり踏み込めずにおります。お教え願えますでしょうか。
また、当山会長の仰る先生方の経験とはどのようにしてわかるものでしょうか。
長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。