最新の投稿
[3473]
トレチノイン治療について
[3473-res3892]
まめたさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)12:00
どうぞ御遠慮なく塗り続けて下さい。但し、どこでやめるかはきちんとした身近な医者に診てもらう事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3472]
にきび跡の凹凸に・・
中学の時にきびをつぶしてしまい今、凄くそれで悩んでいます。
小さい子から叔父さんなどに、いろいろ言われてとても悩んでます。自分で蒔いた種ですが・・・・(T_T)
去年、ある皮膚科に相談に行ったのですが、治らないと言われました。1年ぐらいは、エステのピーリングもしたのですが、金額も高いので中々続けられるものでもないので・・・。
凹凸は、一生治らないものなのですか?
皮膚の整形などもないのですか?
良い方法を教えて下さい。
お願いします。
[3472-res3891]
ニキビ痕の窪み
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年05月10日(水)16:02
ピーリングでは改善しません。
ニキビ痕の窪みは皮膚の真皮層にできた傷跡ですから、この深さに作用する治療でなければ効果はありません。
グラインダーや炭酸ガスレーザーなどでのアブレージョンが以前から行われてきましたが、やはりダウンタイムが長く、色素沈着といった副作用の問題がありました。昨年からフラクセルレーザーによる治療が始まりました。この方法ではダウンタイムが短く副作用があまりないので、私のところにも多くの患者さんが通ってこられます。
先日、日本形成外科学会総会で報告したのですが、ニキビ痕の患者さんがフラクセル治療の結果に感じる改善感は100%に近く、それまでに受けたどの治療法よりも効果が高かったと仰られていました。
そのようなことで、現在、フラクセルがニキビ痕の治療法としてはファーストチョイスだと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[3471]
追記:[3314] 深い熱傷の治療について
深い部分は2週間ほどでふさがったのですが、
それでもこれから先、ひきつれなど
悪いほうに変化していく可能性が高いのでしょうか?
長期の治療は否めないのでしょうか?(一生!?)
[3471-res3890]
プリンさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)14:02
母親の御子様を愛する御気持ちがにじみ出ているだけに、回答が難しくなりますが、あえて云えば悪くなるか(そんなにひどくはならないでしょうが)良くなるかはケガ(火傷)の瞬間に多くは決まっている物で、当然の事ですが火傷が深かったら傷が残ると云う事になります。(但しこれは、誰もわからない事です)ここは気持ちを大きく持って時間待ちなのです。深呼吸をして心を落ち着けてください。御子様はお母様の心の心配をすぐ見破り本人に不安が走る事になりますから。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3470]
深い熱傷の治療について
子供がアイロンで手の甲をやけどしてしまいました。
少しの範囲で皮下組織までいってしまったところがあり
痕が残ったりひきつれをおこして最終的に手術になって
しまわないか心配で、現在通院している形成外科の他に2軒
創傷治療を行なっているという病院に行ってみました。
形成ではヒルドイドソフトの塗布のみ。瘢痕は残るでしょう。
ひきつれが生じたら手術も考えましょう。と言われました。
1軒目は、この程度なら何も塗らなくてもそのままで
きれいになるでしょう。瘢痕が残るかどうかはわかりません。
手術のことはひきつれが生じてから考えればいいこと。
といわれました。
2軒目では、この程度ならドレニゾンテープを張っていれば
ひきつれも軽減され、瘢痕も残らないでしょう。と言われました。
それぞれの病院で違うのでとまどっているのですが、
成長期ということもあり、瘢痕を残さずひきつれも起こさないような治療を望んでいます。
そのためにはどういった治療が有効でしょうか?
また、横浜・横須賀・川崎方面でお勧めの病院がございましたら
教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
[3470-res3889]
ぷりんさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)14:01
私は3軒の病院とも信用できる正直な病院だと思っています。恐らく何もしないでも落ち着く所に落ち着いていきますし、その時に2次的にどうするか或いはどうもしないで済むのかと思っています。ヒルドイドもトレニゾンテープもひとつはお母さんに対する心の治療も兼ねているのかと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3469]
タトゥー除去
レーザーでの除去を考えています。入れてから時間が経つほど消えにくくなると聞いた事があるのですが・・・本当でしょうか?また、静岡県中部、東部、神奈川県西部での治療を希望しています。認定医の紹介をお願いいたします。
[3469-res3888]
おかさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)14:02
黒などは時間が経っても消えます。赤、緑が難しい所です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3468]
子供のしみはいつ頃から出るのですか?
三歳三ヶ月の娘がいるのですが、一週間前くらいに右頬骨のあたりに3〜4箇所しみのような物が見ます。こんなに小さいうちからしみが出来るのでしょうか?もししみだとしたら、消えますか?
また、娘は皮膚が薄くてすぐほっぺが赤くなるのですが、これからのケア方法を教えてください。
[3468-res3887]
ははさん
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2006年05月08日(月)11:04
3才の子の頬にしみのようなものができたのですね?下田母斑かもしれません。子供の時ほど、治療効果が高いのです。又、このままにしておくとどんどん濃くなってくる可能性もあります。早めにレーザー光線のある病院を受診されると良いでしょう。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[3467]
レーザーでシワを消したいです…
3年前に目の下のたるみ(目袋)を消すために脂肪を取る手術をしました。以来、両目のしたにそれほど深くはないと思うのですがシワができてしまいました。
サプリや化粧品で保湿は心がけましたが微妙に皮膚が余っているためなのでしょう、消えることはありません。
メス、注入はイヤなのでレーザーを考えております。
?様々なレーザー(光治療?)がありますが、サーマクール、ポラリス、フラクセルのいずれかにしようかと考えております。
額のシワも目立つので一緒にやりたいのですが、いま現在どれが一番安全で効果的なのでしょうか?
?どれも目の際ギリギリまで当てられるのでしょうか?
ちなみにシミは特に無く、毛穴はほとんど目立ちません。
?脂肪を取った後、目袋の周囲のくま部分に脂肪注入しましたが、レーザー治療によって注入脂肪になんらかの影響はありますでしょうか?
[3467-res3886]
みなこ43歳さんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)14:03
どこかでお答えしたように思いますが、やはり注射かと考えました。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3466]
永久痩身て本当ですか?
私は現在34歳で158,7cm56,8?ウエスト73.9センチとお腹周りの贅肉と肥満(昔→前記の身長になった18歳〜28才まではずっと43.5?で変動があっても前後0,5?といくら食べても太らない体質でしたが29ぐらいから徐々にそして今はどんどん太ってきて)悩んでいます。元の体重は痩せすぎと思いますが、49?ぐらいになりたいし、何よりウエストを痩せたいです。昔は7号(メーカーによっては1度5号が合い買ったこともあります)だったのに、9号と移行してきて、それもきつくなり11号です。昔は(Sか)Mだったのに今では完全にLですし、メーカーによってはLもきつい時があり、すごく落ちこんでいます。腹筋とか努力したいのですが、続かずたまにしかできず、今は共役リノール酸もしくはαリポ酸とコエンザイムQ10,Lカルニチンを一日の接種量ずっと摂っていたのですが痩せず、DHCのニュースリムや杜仲エッセンス等のダイエットサプリも合わせてとったりしてみたのですが、それでも痩せず、一日1〜3カプセルで8kmマラソンしたと同じぐらい痩せるという日発化工?のチャーラティーノという亜麻仁油含有加工食品(他にも月見草や、ポラージ油、EPA+DHA含有精製油、シソ油、トリコトリエノール含有精製米油、CLA、カシスエキス末、セレン、サワラー油等いろいろ原材料名にあります)を一日3カプセルちゃんと飲んでますが、2週間で8〜10?とかうたっていらしたのに、3週間以上たっても1?も痩せません。エステにも体験行ってみましたが、1回に4ミリやせたものの希望の64cm(前後60〜69センチ)にしようと思ったら、3ヶ月以上で20~30万円ぐらいとか、酷い所ではどんなに急いでも7ヶ月で40万〜50万円かかると言われました。そんなにお金と時間かかるところには行きたくなく、前に何かで聞いた永久痩身のサーマルリポライザーのことを思い出しました。確か1回の施術でお腹ならLLがMに(お腹だけでなく脚とかも1回で1サイズから弐サイズ)落ちるときいたように思います。それも1回カウンセリングして次来院し説明、施術、会計まで1時間でできるとのことでした。ただカウンセリングは電車で30分ぐらいのところで行けても来院するところがかなり遠かったし、その頃はウエスト67ぐらいでまだ自力で元に戻せるかと思えたし、前記のエステのように高かったのであきらめた覚えがあります。でもあれから1年ほどたっているので、技術がアップしていたり、値段が安くなっていたり、近くにも開院してないかと思い、相談してみました。私は兵庫県に住んでいますが、近くで安くて安全で確実な病院ありませんか?できれば何か所かと値段、実績データ等詳しく教えて欲しいです。あとそもそもサーマルリポライザーのことも詳しく聞きたいですし、それ以外にも永久痩身でいいものがあれば教えて欲しいです。どうぞよろしくお願いします。
[3465]
毛穴の黒ずみ
そうですか・・・。じゃあ治らないんですね↓
[3465-res3885]
うささんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)10:01
誤解なさらないで下さい。
私が申し上げたいのは医療は治る治らないの2者選択ではないと言うことです。
過剰期待を戒めながら現実を見てほしいだけなのです。現在は毛穴は治ると云う広告などが氾濫しておりますが、どのような毛穴なのかの議論はそっちのけで宣伝に乗せられない事が肝心かと思っているだけなのです。
一度皮膚科でじっくり診てもらってからお悩みを相談してみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3464]
シミ
気になるシミがあるので、今度あるクリニックで医療美顔体験コース(ジェントルレーザー2回)を受けるのですが、副作用とかはないでしょうか?あとシミがジェントルレーザーで取れない場合は、他のレーザーで取る方法があるのでしょうか?
[3464-res3884]
マリンさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:02
焼く事によって黒ずみを生じます。大方のレーザーでこのような状態が出ます。
レーザーで駄目ならハイドロキノンなどです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
1月からトレチノイン治療を行い、少しだけしみがとれたようですが、均等に薬を塗ったにも拘わらず、まだらのしみが残っています。ハイドロキノンがまだ残っているのですが、この薬は塗り続けてもいいのでしょうか?