最新の投稿
[3463]
IPL後の色素沈着
[3463-res3883]
たかこさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:02
IPLを強く当てるとかさぶたが出来、しばらくして色素沈着が残ります。
原則、何もしないでも次第に消えていきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3462]
太田母斑
先日初めて目の下の太田母斑のレーザー治療を受けました。
私は、一週間がたつのにかさぶたが出来ず、
赤い斑点が残っています。
『一週間ぐらいでかさぶたがとれ・・・』という話をよく目にするのに、皆さんと経過が違います。
このまま赤い斑点が薄くならなかったら・・・もしかして誤ったレーザーが照射されたのかな・・・ととても心配です。
このような症状は回復するのでしょうか?
[3462-res3882]
チャーミーさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:02
ルビーレーザーなどにかさぶたが出来にくいものもあります。かさぶたにあまりこだわらないことです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3461]
唇・・・
私は唇にホクロがぁり、悩んでます。。
たくさんぁるのでとりたぃんですが、
私はすごく肌とかが弱いんです。
跡が残ったり、腫れたりすることはぁるんですか?
親が、もっとひどくなるかもしれなぃからダメ、と
とることを、許してくれません・・・
すごぃ悩んでるのでぉ願ぃします・・。
[3461-res3881]
中3女さんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:02
確かに悪くなる時はありますが、強く焼かなければ大丈夫です。
口唇はよく腫れます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3460]
毛穴治療
以前、DLカンタムを経験して、それなりの効果を自覚しましたが、更なる効果を期待して、カーボンQ-スイッチヤグレーザー(鼻5万円) のテスト照射(2cmx2cm)をしました。照射後、出血後のかさぶたがあるため、2−3日はメイクはできませんでした。
その後、インターネットで安価(鼻1万円)で、よく似た治療方法(カーボンを塗ったあと後、照射)MaxPeelなるものがあると知りました。1)2者の効果の違い、2)効果の持続期間、3)ダウンタイム4)痛み、背術後の出血、などを知ってから、本格的な治療を申し込もうと思っています。よろしくお願いいたします。
[3460-res3880]
五月晴れさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:02
MaxPeelの効果はわかりませんが、出血はしないと思います。ヤグは出血するのが特徴的なのです。比較をした医者はあまりいないと考えますので、これ以上の回答が出来ません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3459]
ニキビ跡
グラインダーやCO2レーザーで少しはニキビ跡が浅くなったときは、この状態は一生続くものなのでしょうか?数年でまた同じくらいのニキビ跡に戻ってしまうのでしょうか?
[3459-res3879]
きよこさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:01
グラインダーなどで削った後は一生続きます。
再発はありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3458]
アートメーク
アートメークのアイライン上下を今日入れましたが、5月3日に潮干狩りに行く予定ですが、日焼けしないように完全防備でいけば大丈夫でしょうか?
[3458-res3878]
豆子さんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:01
私はサングラスで充分だと思っています。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3457]
Vビーム(ダイレーザー)で治療中ですが
幼少期から色白だと言われ、むしろ青白いので苛められていたぐらいです。そばかすはありました。
成人するに従い、顔と腕だけが日焼けして
細かいシミがたくさんできました。これはルビーレーザーで
簡単にとれました。
成人してからは、なぜか赤ら顔になってしまいました。
問題は、美白を気にするようになって、コウジ酸の美白剤と医院で貰って、それをつけた上から日焼け止めをつけ、ドライブに言ってから顔が腫れて真っ赤になってからです。
腫れが完全に引いた7年後の現在も、顔全体が赤っぽいのです。
美白剤か日焼け止めを塗り忘れた目の下の右だけは一角が白いです。
頬は全部赤いです。酔ってるの?っていわれることもあるぐらいです。そしてところどころ、口のまわりや
頬などは毛細血管が浮いているのがはっきりと見えます。
でも、試してみるとマイザーで一晩で赤みが消えて真っ白にはなります。年に2,3度しか使いませんが。
長年の悩みであり、化粧品でどうこうできるものでもないのを身を持って知り、意を決して、某医院で、Vビーム治療をうけました。
その医院のホームページのよると、それは
「キャンデラ社のvビームでダイレーザーで、クール機能がついており、超ロングパルスダイレーザーで波長が595nm」とのことです。
「強烈なので、怪我と一緒で内出血して2〜3週間は青黒いし、化粧でもかくせないよ、いい?でも3回ほどやれば、まあキレイにはなる」と先生は私におっしゃいました。私は赤ら顔にはVビームだと思っていたのでお願いしました。頑張れば元の白肌に戻れるなら何ヶ月が我慢して頑張ろうと思ったのです。
そして帰宅してから色々とVビームについてネットで調べていくうちにたどり着いたのです。
これはSPTL-bという機種なのでしょうか?
最近みなさんが内出血にならず、従来型と違って傷も残らなくていい!とおっしゃるVビーム(多分、キャンデラ社のパルス変更化の改良型のことでしょうか?)とは、私がうけたものはVビームという名称とはいえ違うもののような気がします。。。。
もともと肌が非常に薄く(何人もの先生にそういわれたのでそうだと思います)、肌が丈夫でないので、ダイレーザーにつきものの
「傷が残る可能性」などのデメリットが大変心配になってきました。
ルビーレーザーでは何十回とシミをとっていますが、紫外線に気をつけるなどしていれば何も困ることはなかったので、とまどっています。
傷が残る、とは、シミのようになる、とのことなのでしょうか。
みにくくひきつれる、ということなのでしょうか。
今はあてて3日目なので、当然内出血で肌が赤くて酷いです、それは何十箇所も点々とあり、そのことは納得しております。
そして、その「残る可能性のある傷」がどのようなものかわからないので質問も抽象的になってしまいますが、その傷とやらをまた何らかの形で時間経過とともに治療することはできるのでしょうか?
また清潔を心がけるようにいわれ投薬などはなかったですが、
「乾燥と紫外線は大敵」とどこかで見ました。
乾燥を防ぐ意味でも近所の医院さんでエキサルベ軟膏を出してもらうほうがいいでしょうか。乾燥を防ぐといっても、今の炎症状態では何をぬってもまずいような気がします。化膿止め効果もあるエキサルベ以外思いつきません。ルビーでのしみとりのときはそうでしたから。紫外線は、日焼け止めもいくらなんでも当分は肌に強すぎると思うので極力日にあたらないようにしてガーゼと花粉マスクで人様の目をごまかしごまかし防ごうと思っています。
長文になってしまいましたが、この掲示板は先生が大変に熱心に取り組んでおられるのが伺えて感心して拝見させていただきました。
診察した上でないととはっきりしたことはいえないのは十分承知しております。
なにとぞアドバイスをよろしくお願いします。
[3457-res3877]
ガーゼとお友達さんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:01
赤ら顔は毛細血管の拡張、皮膚が薄くすけている為なのですから、傷を残さないようにする為、難しい治療には今もって違いがありません。
そして個々の状態によって違いますし、白人の場合がすぐ日本人に当てはまるのかもわかりにくい所です。
現在、この赤ら顔には大レーザーの組み合わせでキャンデラ社とサイノシェア社のもの(文章の中にあるものの一部ですが)が良いかと考えております。
然し、これはとてもどの程度現実的に治療責任をもってできる医者がいるのかは難しい所です。真剣に取り組んでいる医者はいるのでしょうが、少ない数かとかんがえています。つまり、良い機械と馴れた医者が少ない現状かと推測しますので、主治医と現在の状態を充分観察しながら一歩一歩前進させていかれてはと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3456]
毛穴の黒ずみ
さきほども質問したんですが、本当に悩んでます↓レーザーだとお金ばかりかかるし、なかなか効果が出ないからストレスがたまります・・。なにか即効性のある治療はないのですか??ホクロは炭酸ガスレーザーで一回で取れるのに、なぜ毛穴は取れないか・・・。
手術とかはないのですか??
[3456-res3876]
うささんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:00
ホクロはレーザーで焼いて取ります。つまり、強く照射すると傷になります。その傷の手前くらいで焼きますので、ホクロが残ったり、色素沈着を残します。
正常にうまく取れることのほうが稀な位です。
毛穴は皮脂腺の開きですから縮小させねばなりませんので、実際にどれだけ期待感を持って治療できるのかがわかりにくいのです。
その為、過剰な期待を抑え気味に回答しております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3455]
IPL
え・・・?汚れなら蒸しタオルをやったり、スクラブや洗顔で落ちるじゃないですか!私のは皮脂腺が開いてシミっぽく茶色いんですけど・・、これは何の治療がいいんですか??
[3455-res3875]
うささんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月04日(木)22:00
細かい汚れは蒸しタオルでは取れませんし、毛穴に浸透した皮脂腺の汚れは容易には取れません。毛穴のシミと言うのを実際に診ておりませんが、IPLやレーザーでは取れるとは考えにくいと思います。
IPLは光治療ですし、レーザーは軽い火傷です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3454]
IPL
毛穴の黒ずみを改善するために、以前までジェントルレーズで三回治療して、あまり効果が表れなかったので、今日は新しく導入したIPLで治療しました。これは何週間おいて治療すればいいのか聞き忘れたので教えてください!あと効果を期待してもいいんでしょうか・・?
[3454-res3874]
うささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月28日(金)10:04
鼻の毛穴の黒ずみは私の経験では毛穴の汚れが多い様に思いますが・・・。
そうしますとIPLでも治せません。
IPLは3週間に1回施行しますが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
2ヶ月前に5回目のIPLを終了しました。1回目から徐々に強さを上げていき、最後の2回の施術は涙が出るくらいの痛みがあり、おでこにカサブタが出来ていました。
カサブタは無理に剥がさずにビタミンEなどを塗って自然にはがれるのを待っていました。気になっていた頬のシミはすっかり取れて満足しているのですが、おでこのカサブタがあった部分が他の皮膚に比べて色素沈着しているのに最近気がつきました。日焼け止めは毎日塗っていました。
施術を受けたクリニックにどうやってこの色素沈着を消すか相談するつもりですが、その前にこちらで相談させて頂ければと思います。
この色素沈着は消えるのでしょうか?消えるとすればもう一度IPLをするべきですか?それとも他に方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。