最新の投稿
[68709]
教えて下さい!
[68709-res79486]
みみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月13日(月)10:03
少しく傷が開いており汚染されているのでしょう。1日数回わきを洗う事、その後数回ワセリンを中心とした軟膏療法をご自分でお続けになることです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68688]
右側だけ
皮弁法で手術をしてから一ヶ月が経過しました。ですが、抜糸後右脇からワキガ臭がしてきて、だんだん元に戻ってきてしまいました。脇毛もすぐに手術前と同じくらい生え揃ってしまいました。左側は全く臭わないし、脇毛もほぼ生えてきていません。手術を受けた病院に相談すべきでしょうか?
[68688-res79455]
皮弁法一ヶ月さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月11日(土)10:03
恐らく同じ様に手術されているはずです。治りの時期に時間差があるのだろうと推測出来ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68682]
質問です。
ミラドライの麻酔注射は出血しますか?
[68682-res79446]
どもさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月10日(金)13:00
私どもはミラドライを使用しておりませんが、ワキの局所麻酔でも鈍針(マイクロカニューレ)を使用しますと、あまり痛みなく出血も起こしません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68671]
回答お願いします
服に色がつかなくても
わきがな可能性はありますか?
それと、剪除法の術後腕が真上にあげられるまでどのくらいかかりますか?
[68671-res79435]
ひさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月10日(金)09:05
ワキガは元々病的な状態を表現します。
人様に不快を与えない臭いならワキガではないと思って下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68667]
ビューホット2回施術後
はじめまして。
長年脇汗が酷かったのでボトックス注射を3回し、とてもよかったけれど費用がかかるので昨年思いきってビューホットを行いました。
、、しかし1度ではほとんど効果がなく2度目の施術を数ヶ月後に行いました。
それでも効果がほぼないどころか、施術前の先生のチェックで普段はワキガの臭いはないと言われていたのに(生理中は少し臭う) 今や毎日臭っているようなや思います。涙
3回目は割引がなく1回目と同じく35万ほどかかるのでまたダメだったらと思うと中々踏み切れません。
3回目でも効果ない方はいるのでしょうか。
それとも費用はかかっても違う病院へ行くべきでしょうか、、、
[68667-res79434]
りょさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月10日(金)09:05
脇汗は現在ではボトックスが一番だと思っています。
3回やっても違うクリニックに行っても、手術で治すのは容易ではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68657]
術後 腕の痛み
剪除法の手術からまもなく1ヶ月経とうとしています。傷の経過は順調なのですが、術後1週間頃から今も右腕全体が痛み(筋が伸びるような..)肩から上にあげようとしても痛くて上がりません。これはいずれ治るのでしょうか…
痛みの説明が下手で申し訳ありません。
[68657-res79427]
れれれさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月09日(木)16:05
わきがの傷は一時期引きつれを起こし、その後治っていきます。多少無理しても外転運動を始めて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68633]
手術後
8年前に剪除法、超音波吸引を行いました。一年で再発して、先月に直視下剥離法で手術しました。
すぐにお風呂上がり時間がたつと、脇がペトペトするようになり服に匂いがつきます。汗をかいてないので匂いは強くないのですが、以前と変わりません。
手術前、先生はアポクリン腺は100%取れ、匂ったらエクリン腺の匂いだと言ってましたが、ベタつき直ぐに匂いがつくのでアポクリンかなと思ってます。
取り残しでしょうか?
[68633-res79406]
さぶさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月08日(水)09:03
臭いの感じ方は人それぞれに違いますし、「におい」は現在10種類ほどに分かれているとも云われています。
全てが悪い臭いとも云い切れません。過去に3回も手術されているとなるとこれ以上の積極的治療法にも無理がありそうですし、エクリン腺由来の汗ならボトックスでの対応かと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68622]
家族のワキガ
家族のワキガって分かりづらくなるものなんでしょうか。自分のニオイは指で嗅いだり、鼻を脇につけて嗅ぐと分かります。親にも自分のニオイを聞くと、直接脇を嗅ぐとわかるレベルで、軽度だと言われました。信用してよいのでしょうか…
[68622-res79384]
ワキ家族さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月06日(月)17:00
臭いは誰しもあるもので、それが病的な悪臭いわゆるわきがであるとは断定しません。
健康保険上の病的悪臭は誰しもが臭いをキツイと感じるものを称しています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68616]
良くあることですか?
連投申し訳ありません。
今はコロナで病院へ行きづらいので、これは何なのかだけお聞きしたいです。。
[68616-res79383]
まみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月06日(月)17:00
手術部ですから血管系の攣縮だと推測しますが、、、
診察をしないと確定的には云えません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68615]
回答ありがとうございます。
昨晩質問した者です。
先生に聞きましたが冷たい対応で特に何も言ってくださりませんでした。
これは痙攣ですか。。?
放っておくと深刻な病気になりますか?
16日前に直視下反転剪除法を受け、1週間後に抜糸しました。抜糸後ガーゼに出血が続き、再度受診しました。医師からは傷口が塞がっていないとの事で1週間は脇に力を入れて開かないように言われました。
そして1週間経ち、傷は少しずつ塞がってきました。しかし傷口周囲が赤くただれヒリヒリしています。痒みも時々あります。出血はないです。異臭はします。
脇に力を入れすぎたせいでしょうか?
今は白色ワセリンを塗って様子を見てますが、どうしたら良いか教えていただけると嬉しいです。