最新の投稿
[68207]
裾ワキガ
[68207-res79025]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年03月23日(月)14:00
一般的な治療法は無いでしょう。するのであれば絶縁針脱毛でしょうか?
消毒液や抗菌剤の塗り薬も効果があると思われますが、菌交代現象やかぶれなどの不安があります。
保険適用は難しいと思われます。
土井秀明@こまちくりにっく
[68207-res79041]
悩みさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月23日(月)18:05
裾ワキガであまり良い治療法は残念ながらありません。
保険適応にもなっていません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68181]
術後
皮弁法で手術を受けました
なぜか左手と左手の手首に痺れがありますなぜですか?
ドクターは、ほっとけばなおると話していましたが心配です
[68181-res78989]
ルアーさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月19日(木)15:05
「ほっとけば治る」安心の意味で大胆にお伝えしているのでしょう。
たしかに経過で良くなります。わきの手術です。わきの下には大きな知覚神経が走っているのですが手術の影響つまり腫れなどによって多少しびれなどが出る時があるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68177]
ミラドライ
4日前にミラドライを受けました。既に太い毛がちょこちょこ生えてきました。これは、失敗してしまったのでしょうか?また、4日経った現在腕全体が浮腫んでいます。一回病院で診てもらった方がいいですか?
[68177-res78988]
もんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月19日(木)15:05
ミラドライをしたらすぐに毛がぬけおちるものではないと思います。仮に毛根が破壊されていたなら1カ月位かけて徐々に抜けていきます。しくみに関してはクリニックで診てもらった方が良いでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68155]
痛みとむくみについて
3月14日の夕方に手術を受けました。16日にドレーンを外し、1本だけまだ残っています。16日に付けた圧迫がきつく、圧迫から先の腕がむくんだりプールから出た時のように紫色に変色する時もあります。ピリッとした痛みが時々するのですが、大丈夫でしょうか?
壊死等の可能性があれば教えて頂きたいです。
[68155-res78939]
みみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月18日(水)12:05
出血が多かったのでしょう。
その他、圧迫による皮膚壊死より
出血したのちに血腫になり皮膚壊死をおこす事を
おそれたのかも知れません。
今日、明日中に圧迫をとってもらった方が良いかも知れませんが、
そのように判断されるのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68147]
運動
週5くらいで激しめの運動をすればわきが臭が軽減されたりしますか?
[68147-res78964]
わきがさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月18日(水)17:03
本当のわきがなら軽減されないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68129]
ミラドライ後の痛みについて
ミラドライ を受けて10日ほど経過しましたが、腕を動かすと二の腕の周辺に鋭い痛みがあります。
軽いものを持っても痛みます。
照射したところ以外に痛むことはあり得るのでしょうか?
[68129-res78922]
神経のダメージでしょうか、傷でしょうか
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年03月17日(火)10:01
神経の一時的なダメージでしょうか、あるいは熱損傷の傷が突っ張っているのかもしれません。
数ヶ月は様子を見る必要があるでしょう。
脇より指に近いところで痺れなどがある場合は、担当医の診察を受けてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[68129-res78933]
ミラドライさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月17日(火)11:03
腋窩神経叢や筋膜への影響でしょう。しばらくは安静にしていけば治ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68122]
固定除去後
先週、皮弁法で手術を受けました。明日、固定を除去し退院予定なのですが、腕はぴったりと閉じている方がよいのでしょうか。それとも腕を頭より上に挙げなければ、ある程度動かしてもよいのですか?締めすぎても壊死してしまうとネットで視たので質問しました
[68122-res78932]
学生さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月17日(火)11:03
皮弁法はフラップとも称します。いわゆる旗のように皮膚をもちあげて皮下の血管や汗腺を傷つけていくものです。そのフラップの先端に血流の乏しい時、フラップ(皮弁)先端は壊死におちいります。術後1ヶ月は上肢挙上を用心して下さい。その程度は執刀医が術後のフラップ(皮弁)の色をみて決めていきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68108]
剪除法の手術時間について
先日、剪除法の手術を受けたのですが、手術時間が9時間を越えました。
両脇やったのですが、この手術時間は異様でしょうか?
麻酔もかなり投与され、術後の痛みも辛いです、、
[68108-res78907]
ななしさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月16日(月)15:03
手術が9時間もかかることは考えにくいです。
なぜ9時間かかったのかは手術された先生にお聞きしてみることです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68088]
化膿
3/2に手術を行い、1週間後に抜糸しました。左脇の傷跡が化膿?しているようです。白い膿が傷痕に溜まってしまっています。どうすればよいでしょうか?
[68088-res78906]
佐藤さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月16日(月)15:03
「白い膿」が溜まっている状態はきちんと外科的処置をすべきです。
? それは膿を出すこと
? 傷内に膿が溜まっているのを今後も排除続けられること
? その後も傷の開きを軟膏治療などで治療していかれることです
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68067]
血腫
剪除法で手術をして1週間後に血腫ができることってありますか?
切った部分ではなく腕辺りに内出血のような赤い滲みが5cm程、その周りに黄色い滲みがあります。血腫除去の手術になる可能性もあるのでしょうか…
[68067-res78862]
脇さんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月14日(土)11:03
1週間後に血腫が出来る事ではなく、1週間後に発見したとみるべきです。
剪除去法ではありえます。血腫が大きいなら除去すべきです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
陰茎の周りや肛門の周りも脇の下同様にとても匂っており困っています。
剪除は脇の下ではよく耳にしますが裾ワキガはどの様な治療法がありますか?
脇の下以外も保険適用に出来ますか?
とても悩んでいます。