オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[67948]

傷の安定について

投稿者:なみ

投稿日:2020年03月09日(月)06:22

剪除法の手術を受けた後に腕を上に真っ直ぐ伸ばせるようになるまで何日程度掛かりますか?

[67948-res78779]

なみさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月10日(火)16:01

傷の治り具合ですから具体的には分かりずらいのですが
早くて1カ月位。おそくて3カ月以上でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67944]

わきがの判断

投稿者:りんご

投稿日:2020年03月08日(日)21:31

10代の時からわき汗とにおいで悩んでいました。20代になりどうにかしたいと皮膚科にいき検査してもらうと、その時に限り汗とにおいがでず、先生からはにおいはしないと言われます。
が、接客業の仕事ですが人が沢山来たり仕事でにおうかもと思うと緊張で汗がでてデオドランドなどつけても数時間たつとにおいがしてきて、お客さんとかにくさっ!と言われたこともあります。
家にいる時、リラックスしてる時は汗もかかずにおいもなく気になりません。
緊張する場面になると汗とにおいがでてきて仕事の時不安でいたたまれません。

皮膚科で何件か周り気にならないと言われたが、仕事中人から言われしまう場合そして自分も汗とにおいが気になる場合解決策はどうしたらいいのでしょうか❓
切る手術はこわくて検討してませんが、ミラドライ はきになっています。

[67944-res78762]

りんごさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月09日(月)11:00

恐らくミラドライでも治せないと私は推測します。
緊張が強い方だからです。
ボトックス治療になりそうですが、その他には瞑想でしょうか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67936]

術後

投稿者:すーすー

投稿日:2020年03月08日(日)16:59

術後から12日目(抜糸後5日目)経過します。元々多汗症と鉛筆タイプのワキガを自覚してました。当日に診断と両脇を剪除法で手術自体は1時間ほどでした。

まだ傷口もしっかりとは閉じていないのでガーゼで朝晩消毒しゲンタシンを塗ってます。
術後12日目は脇毛も5mmほど(手術当日はしっかりと剃りました)伸びてきて、暖房の部屋で長袖でいるとやはりまだ脇が汗ばむのですが、ガーゼを変える時などについたにおいを嗅ぐと、まだあの鉛筆のようなにおいがガーゼに付いてる気がします。また顔を近づけると前よりはマシになったと思うけど匂います。

この傷口が塞がったらにおいは治りますか?
これはやはりまだ生えかけてる脇毛のせいで菌が繁殖して臭いの原因になってますか?
手術したのにまだにおいがある場合はどうすれば良いでしょうか。
頑張って決断したのに悲しいです。。
ちなみに傷口自体はわりと綺麗な方だと思います。内出血もほとんどありません。

[67936-res78763]

すーすーさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月09日(月)11:00

基本的にはわきがの診断の難しさでしょう。
現時点で毛が伸びていると判断するのも早計ですし、術後は汚れなどのこびりついているので判断も難しさも同時に残っています。
わきがの手術自体問題ないとすれば、多汗の部分をどうするかになります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67934]

ワキガで

投稿者:SAKURA

投稿日:2020年03月08日(日)16:00

左脇からのみ臭いがします。
元々、頭部や上半身の多汗症という事もあり、左脇だけ二年程前に剪除手術をしました。しかし手術の範囲が狭かったのか周りから酷い臭いがするようになり、手術後半年してミラドライを受けましたが変わらず、仕事にも支障をきたし、先月、美容クリニックでサイト左脇のみ再手術を受けました。
脇の前側からの臭いが酷い事もあり、お願いして前側を中心に再手術しましたが、やはり手術範囲の周りから酷い臭いがします。
自分が汗が出ているか分からない位でも体が温まると洋服についた洗剤の臭いと混ざり、強い甘臭い匂いに加えて、草のような加齢臭に近い臭いや脂臭い臭い、ワキガの臭いが手術した周りから臭うようになってしまいました。
下着に着くと新品の下着でも二回目に着るときには、古紙のような枯れ草のような臭いなどが洗剤と混ざり異臭がして、狭い部屋等に入ると臭いが広がり、後から部屋に入ると、その臭いが漂う程です。
脇の手術の範囲は最大に広く取ってもらうのは、どの程度の範囲になるのでしょうか?
多汗症もあり、臭いが出ているのが広い範囲の事もあり出ている部分を最大に広く取ってもらう事を検討しております。
どの辺りまでなら手術可能なのでしょうか?
このままでは仕事もできなくなりそうで悩んでいます。
もう一つお聞きしたいのは、術後臭です。そのような物は認められていないと、よくネットでは見ます。しかし私は手術後、左側脇の下、横腹部分や背中等から、焦げ臭い臭いが出て、いくら洗濯しても、その臭いは落ちません。もうどうしたら良いか分からないような状態で、改善できる方法はあるのかお聞きしたいと思いメールしました。
宜しくお願いいたします。

[67934-res78769]

SAKURAさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月09日(月)15:04

仮に臭いが「本当にきつく」あるのならワキの部分を上肢挙上に支障がないよう大きく切除してしまうしかありません。その前に前記した如く「本当に臭いがきつい」のかご家族の方ともよくご相談されることです。術後、臭い云々は醜形恐怖症があるのかを精神科医とご相談なさるか?皮膚科医の中で特別多汗専門を専門にしている医師の検索になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67875]

カウンセリング

投稿者:質問

投稿日:2020年03月05日(木)18:48

剪除の手術を受けようと思っているのですがわきがであるか手術前に検査しない病院は聞いたことがありますか?
私は自分がわきがかどうかもわからないので手術前に検診してほしいと考えています

[67875-res78697]

質問さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月07日(土)09:04

ガーゼをわきにはさむ程度の事はどこのクリニックでもやられると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67869]

脇汗治療について

投稿者:沖縄

投稿日:2020年03月05日(木)14:37

手足、脇汗が酷くて以前から悩んでいます。
最近は、特に脇汗がワイシャツ広範囲に染みてしまうことに悩んでおり、脇汗の治療を検討しています。
また、ワイシャツの脇部分が少し黄ばんで嫌な臭いを自分で感じるくらい匂うこともあるのでワキガの可能性もあります。
長期的な効果が得られる方法を希望しますが、仕事を何日も休むには理由を話す必要があると思うので、それは避けたいのですがオススメの施術方など教えて頂きたいです。
また、リウマチで投薬治療中で薬を服用してますが施術は可能でしょうか。

[67869-res78696]

沖縄さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月07日(土)09:04

わきの多汗なのか?臭いが主体なのかに大きく分けてお考えいただかねばなりません。手足やわきの多汗はボトックスですが、長期には効きませんし、汗が出やすくなる緊張状態の改善をどうするのかにつきます。臭いは手術になります。リウマチ治療中でも特に問題はありません。自己免疫抗体がおちているはずですからコロナウィルスなど気を付けて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67849]

東アジア以外では

投稿者:はるぽんぽんぽこ。

投稿日:2020年03月04日(水)10:22

土井先生
ありがとうございました。東アジア以外では多汗症に使われているということでしょうか。
ミラドライがアポクリン腺メインなのであれば、多汗の場合は施術は何がお勧めでしょうか?
やはり最初は薬剤で試してみて、きつければ施術がいいのかなと悩んでいます。

[67849-res78677]

おっしゃる通りです

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2020年03月05日(木)12:02

欧米では多汗症治療が盛んですので、ミラドライは多汗症治療機として使われています。
多汗症はミラドライかボトックス、塩化アルミニウム水溶液がお勧めです。
傷つかない方法を試して、面倒だと思われればステップアップを考えるで良いと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

[67842]

ミラドライは

投稿者:はるぽんぽんぽこ。

投稿日:2020年03月03日(火)23:58

ミラドライはエクリン腺に作用するのですか?アポクリンに作用するのですか?諸説がいろいろありわからないです。

[67842-res78656]

両方です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2020年03月04日(水)09:02

理論的には皮膚直下に最も熱が加わりますのでアポクリン腺に影響し易いと考えられます。本来はエクリン腺をやっつけるために開発されたのですが、東アジア以外では腋臭症治療のニーズは無いものです。

土井秀明@こまちくりにっく

[67840]

ワキガの手術かお薬かで悩んでいます

投稿者:なーちゃ

投稿日:2020年03月03日(火)22:22

剪除法かミラドライかで悩んでいます。ワキガ治療の場合、どちらが良いなどお勧めはありますでしょうか?
親からは塩化アルミニウムで様子を見てはと言われますが、手術の方がいいような気がしています。
手術のメリットデメリットも教えていただければありがたいです。
薬物治療より、手術の方がトータルコストや手間もかからない気がするのですが…

[67840-res78657]

なーちゃさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月05日(木)10:02

傷の事さえ気にしなければ、費用も安いので剪除法の選択です。然し実際にわきがで困るのは臭いという尺度に対し主観的要素が多く含まれがちなので・・・臭いを気にされる方はどんなに手術をされてもやはり術後「臭う!」と訴えられる方がいます。その点客観的治療効果を表せる「臭いの尺度計」が必要になるということにつきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67827]

抜糸後

投稿者:ワキガーニョス

投稿日:2020年03月03日(火)15:15

通常、抜糸後何日目くらいからならウェイトトレーニング(ベンチプレス)を行う事ができますか?

[67827-res78654]

1ヶ月はかかるでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2020年03月04日(水)09:01

最低でも1ヶ月はみてください。傷の治り具合にもよりますが。

土井秀明@こまちくりにっく

[67827-res78669]

ワキガーニョス さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月05日(木)10:03

傷の状態によります。早くて1カ月、傷が悪いと3カ月以上はあけて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン