最新の投稿
[64031]
ヨードテスト
[64031-res74996]
反応するかもしれません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年07月03日(水)10:03
ヨードテストは水分を見るテストですので、粉瘤から水分が出ていると反応が出る可能性があります。
土井秀明@こまちくりにっく
[64026]
ミラドライの施術を考えています。
ミラドライの施術を考えているのですが、麻酔注射が怖くて、、。
脇の注射は痛いのでしょうか?( ; ; )教えて下さい!
[64026-res75014]
ペコちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月04日(木)10:01
注射は痛いのですが、痛みを軽減させる為に幾つかの方法があります。
1)針の細いものを使用し、針を皮膚に刺すのではなく皮膚を針に刺すように持っていく、或いは皮膚を緊張させてから刺す工夫などです。
2)麻酔薬は体温の温かさ、液をユックリ時間をかけて注入していき麻酔のかかった所からさらに局麻を続ける。
3)鈍針を使用して放射状に打っていく事などが痛みを和らげます。
4)術後の圧迫が痛みを誘発させますので圧迫は強からず弱からずと言う事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64009]
術後2週間で脇がペタペタ、刺激臭あり
2週間ほど前にローラークランプ法を行いました。2日前から両脇が少量の汗でペタペタしており、臭いは服の上からは分かりませんが、鼻を近づけると香辛料のような刺激臭がします。毎日石鹸で脇を入念に洗っていますし、術前は今のような刺激臭では無く鉛筆のような臭いでした。このまま悪化してしまうのでしょうか?これは術後臭というやつですか?
[64009-res75013]
saiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月04日(木)10:00
わきが手術は汗腺を切除するのですがそのレベルは毛根部と略々一致します。
その結果、毛穴に附随している皮脂腺の分泌物が一時的にも臭いを発する事があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63969]
ミラドライとビューホットについて
ワキガの匂いが気になるのと、脇汗が夏は滝のようにでます。
わきが治療をしようと思っているのですが、ミラドライよりもビューホットの方が痛みが少なそうだなと調べてみて思いました。
が、ビューホットは厚生労働省やFDAなどから機械が承認されていないと、聞いて不安になりました。
ミラドライとビューホットどちらが効果があるのか、またどちらをオススメされるのか。ビューホットは身体に害を与えないものなのか教えていただきたいです。
[63969-res74957]
ミラドライに部があると思います
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年07月01日(月)15:02
法的な承認状況や副作用の発生の面からは、ミラドライが優っていると思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[63969-res74964]
アイスさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月01日(月)16:00
両者を純粋(客観的)に比較検討した臨床医はそれほどいないと推測します。
私自身も全く両方とも使用した事がありませんし今後も利用する気はありません。
そのような私がここで返事する事も僭越なのですが別の側面、即ち厚労省認可の機械と言う点からお伝え出来る事は以下の通りです。
日本の厚労省と言う公的なお墨付きがある点は大きいと思います。
それはトラブルが生じた時、厚労省報告義務が生じトラブル対策に行政責任がつくと言う点です。
メーカー側もトラブル原因の究明と改良点をしていかねばならない責任があり、わきが手術への貢献が一層なされていくものと考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63942]
2回目手術検討中、ベストの時期は?
学生の頃、吸引、レーザー、超音波法を40万でして再発しました。現在自分では脇の臭いは全くわかりませんが、前方からくる人の反応を見る限り、半径2メートルくらいで直撃しているようです。
デオドラントは日本の物では太刀打ちできず、アメリカのものに頼っていますが、それ自体が匂い、迷惑になっています。
生きているだけ迷惑になり陰口を言われるのも辛いので、次は丁寧に数時間、時間をかけてくださる所で剪除法をしようと思っています。
怖いです。
私は女性で前回15才で手術しました。思春期が終わってから手術していれば、再手術は必要なかったのでしょうか?
子どもは何歳で手術するべきでしょうか?
[63942-res74912]
わきわきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月28日(金)16:01
非常にまじめで過敏な方のように思います。
腋臭症とご自分で思われている方の定型的自覚症状が文面からみえます。
たしかに臭いはあるのかも知れませんが、その事が他人に迷惑をかけているという意識が非常に強いゆえ、精神的なお悩みが加わっています。
恐らく他人からみると非常に几帳面な所があるのだろうと推測しますが、それ故にこそ貴方様に陰口をたたく方は皆無だと思います。お子様の手術も思いとどまっておかれることですし、ご主人様にゆったり寄り添って生活して下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63915]
3回目の手術検討中です
ワキガの再手術を考えています。
過去に2度別々のクリニックで手術をしました。匂いは軽減されているように感じますが、脇に汗をかくと酸っぱい匂いや濡れ雑巾のような匂いがまだします。1回目の時はあまり詳しい説明がない状態で手術をした結果、傷口がケロイドになってしまいました。2回目の手術の時は医師から手術を重ねれば皮膚が壊死するリスクがあること、新たに傷やケロイドが出来る可能性があることを説明されました。それでも根本的に治したかったので手術を受けました。傷口を綺麗に縫合して下さったのでそこまで目立った傷にはなりませんでしたが、匂いはまだ気になります。どちも剪除法を受けたのですが、3回目は流石にリスクが高いのではと思い迷っています。汗を抑える注射やデオドランドクリームでごまかすことは考えていません。ワキガは根本的に治すことは難しいのでしょうか?剪除方は医師が目視で行うので一番効果的のようですが、他に効果の高い手術はありますか?
[63915-res74894]
悩める人さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月27日(木)10:00
2回も切開し、剪除法をされているのであればわきがの手術は充分ではないのでしょうか?
次の手段に行く前に本当にわきががないのか?ヨードでんぷんテスト、臭いセンサーによるテストなどお確かめになったら如何でしょうか?
現在わきがの定義そのものも議論があったり診断の難しさがある中で治療法だけが先行している感があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63805]
脇と乳輪からの臭い
昨年、ワキガの剪除術を受けました。人気の個人の美容皮膚科という事もあり、ミラドライをすすめられたのですか、保険適用の手術をお願いしました。当日、カーテン一枚挟んで3人程の患者を診察しながら、手術され、落ち着かない上にふあんで仕方ありませんでした。そして片脇15分程の、とてもバタバタした手術でした。
手術前にヨードでんぷん検査や臭いの検査もしてもらえず、何の検査もなく手術というクリニックでした。
結果、術後臭いは変わらず、変わらない所か以前効いていたデオドランも効かない位に、体温が上がると臭いが上がってくるような、それも獣臭臭のような臭いがすると周囲に指摘された事もあり、状態は酷くなっているようです。
元々多汗症もあり、上半身からの汗が酷く、交感神経遮断術なども検討していたので、手術で臭いが変わらなかったので、その手術を受けてみようかとも考えています。
毎日臭いの事で仕事や買い物などの外出するのも嫌になっており、再手術なども考えているのですが、どの病院が良いのか病院選びも考えてしまい、どうするのが一番良いかと思い相談しました。
[63805-res74788]
さくらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)10:02
1)美容皮膚科とは皮膚科出身医と言う事でしょうか?
手術の内容が分かり難いので安易な評価も出来ませんが、外科系出身医なのかは少しく気になる点はあります。
2)カーテン1枚の手術場は明らかに急ごしらえの手術と言えなくもありません。
3)術後の臭いに関しては術前との比較ですから恐らく貴方の主張に間違いはないにしても客観的な判断になると第3者としては難しい評価にならざるを得ません。
4)交感神経遮断もリスクがあります。
今はボトックスの方が良いかも知れません。
5)再手術なら総合病院などの形成外科で受けて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63798]
ワキガ治療法
いままで制汗剤で臭いは抑えられていたのですが、出産してから脇の臭いがひどくなったのでミラドライをしようと思っています。(中度から重度ほどのわきがです)手術で一回で効果が出るのかが不安で、高額なお金がかかるので色々と悩みすぎてクリニックを選べません。金額も効果などもクリニックによって様々なので何を信用してカウンセリングを受けたらいいのでしょうか?
[63798-res74766]
あおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月20日(木)16:04
中等度から高度のわきがと診断されたら健康保険でも可能です。あえて高い買物はしなくても良い場合はありえます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63754]
わきが
わきが皮弁法の手術をしましたが、まだ2週間くらいですが、やはり臭いが少ししますが、なんかのクチコミで術後はまだ匂うらしいのですが、本当にそうなんでしょうか。
[63754-res74732]
さくらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月18日(火)10:05
下段の方にもお答えの一部につけ加えておりますがあり得ます。
又、手術と言う刺激によって皮脂腺などの油が出てくる時もありますので数ヵ月経過をみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63738]
においについて
突然失礼致します。
2週間ほど前ミラドライを受けたのですが、脇がべとつく感じは変わらず、玉ねぎのような刺激臭がします。入浴後1時間ほどで感じることもあり、周囲に気づかれる程度です。また、たまにお弁当のような獣臭いにおいの時もあり、どちらのにおいでも服にはにおいがついてしまいます。ミラドライ前は基本的には獣臭く、時間が経つと発酵したような「わきが」というにおいがしており、そこまではなくなったのですが…
これはわきがが治ってないのでしょうか?また、時によってにおいが違うということはあるのでしょうか?
再治療としては必要なら剪除法を受けたいと思うのですが、ミラドライ後は一般的にどのくらいの期間が空いていればよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
[63738-res74731]
ぺこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月18日(火)10:05
わきがの手術後に「まだ臭いが残っている」と訴えられる方はミラドライ療法に限らず切開する剪除法でさえあります。
この問題の解決には多くの専門家が頭を悩ませております。
スパイシーの臭い、イオンのような臭いなどの研究も進められているのも事実ですし、遺伝的素因や自律神経作用機序など研究は進められておりますが、残念ながらこれと言った決め手はありません。
再手術に関して五味先生は必ず片手のみ手術してみたらどうか?そうすれば手術していない反対側との効果の対比が分かると述べております。
臭いは本人の自覚臭なので客観的捉え方が出来ない部分から臨床家としての経験を述べられているのでしょう。貴方の場合も再手術をするのなら少しく共6ヵ月以上は期間を空けられたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
脇のヨードテストは粉瘤にも反応してしまいますか?
よろしくお願いいたします。