最新の投稿
[81829]
剪除法二回目について
[81829-res92240]
出来ますが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年10月04日(水)20:02
2回目はかなりの技術を要しますので、上手な先生にして頂いてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[81814]
ロールクランプ法
ロールクランプ法は傷が目立たないと書いてあるのですが、実際どれくらいの傷になりますか?
[81814-res92230]
経験がありませんが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年10月03日(火)09:03
使用した経験はありませんが2〜3cm程度と聞いております。
土井秀明@こまちクリニック
[81775]
ロールクランプ法ついて
3/28にロールクランプ法というワキガの手術を受けたのですが、現在左に6cm右に3cmほどの傷が残っています。手術当時はそのような傷は見受けられなかったです。手術後脇に膿が溜まり一度抜いてもらったのですが、その後新たに溜まってしまい脇から膿が流れ出できてしまいました。ロールクランプ法は傷跡が目立たないと謳っている手術だったので多少の傷は覚悟していましたがこのように切った大きさよりも大きな傷が残るとは思っていませんでした。右の傷に関しては傷跡が塞がらず新たに皮膚を少し切って縫い合わせるという方法を9/30に行いました。それまでは経過観察だと言われ続けていました。膿が流れ出たことが関係しているのでしょうか。それとも手術自体が上手くいっていなかったのでしょうか。元々こういった傷ができてしまう可能性を持っている手術だったのがお聞きしたいです。
[81775-res92206]
感染で傷が悪くなったのですね
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年09月30日(土)09:02
感染で傷が悪くなったようですね。
感染で傷が悪くなることは、どのような手術でもありますので、事前に説明をしているはずですが。
お近くの形成外科専門医を受診してご相談なさってください。
土井秀明@こまちクリニック
[81748]
皮脂臭
半年前に腋臭手術しました。
皮脂臭がかなり酷くなり近所とトラブルになりました。
治す方法はありますか?
[81748-res92166]
まずは多汗症の薬を使ってみられては
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年09月27日(水)15:03
多汗症の塗り薬のラピュフォートは汗を減らす成分以外にアルコールが入っていますので皮脂臭を抑える効果があります。保険が適用されるには一定の条件があります。
アルコール単独でも皮脂が減りますので、アルコールアレルギーが無いのであれば消毒用アルコールを使ってみられてはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
[81643]
2度目の効果について
男性です。
3年前に剪除法で手術経験があります。
この夏友達と一緒に移動していたらモワッと蒸れた臭いがして友達にワキガだと言われてしまいました。
原因は取り残しでしょうか?
2回めの手術で改善されてる人はいますでしょうか?
よろしくお願いします。
[81643-res92074]
改善はありますが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年09月17日(日)14:00
改善は期待できますが、体臭恐怖がある場合には効果が出にくくなります。
取りきれない部分に残っている場合もあります。
塗り薬などを使って効果を感じるようであれば2回目の手術は効果が期待できます。
土井秀明@こまちくりにっく
[81625]
ワキガについて
ボトックスをうっても、
数年前は8〜9ヶ月はもっていた効果も
最近は3ヶ月くらいになってきたので、ミラドライの処置を検討していました。ですが厚生労働省は
臨床試験の達成基準を満たすことができなかった。
多汗症に対して適応を認める。
匂いの低減効果は認められなかった。
と発表していると、
YouTubeでみました。
本当ですか?
注射と脇を切開する以外の処置で効果があり安全なものはなんですか?
[81625-res92054]
やはりミラドライではないでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年09月13日(水)08:05
臭いは汗と違って定量的な評価が困難です。そのため、多汗症のみの認可になったということです。もうひとつ言えば、白人や黒人(人種差別の意図はありません)では、臭いの治療はほとんど希望されませんので、海外ではミラドライは多汗症の治療器として使われますので臭いのデータが少ないということがあります。
ボツリヌストキシン注射も臭いの認可は取れていません。
土井秀明@こまちくりにっく
[81608]
スソガ?
8歳の子が、保育園の頃からお股が臭すぎて家族が困るレベルです。
午後から臭ってきます。
調べるとスソガと出てくるのですが
8歳からスソガになるのですか?
また、何科に行けば良いのかわからなくて
教えて頂きたいです。
[81608-res92044]
8歳では別の原因かもしれません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年09月12日(火)17:03
スソワキガは8歳で出るというのは、ちょっと変ですね。
まずは小児科と皮膚科で相談なさってみてください。
土井秀明@こまちクリニック
[81561]
チチガ
乳輪付近から臭いがするので、ミラドライを受けました。
1ヶ月経ちますが全く効果ないです。ほかに効果のある治療方法はありますか?絶縁針がいいと聞いたのですが
乳輪に毛は生えていないので意味ないですか?
とにかく臭いがひどくて、周りに申し訳なくどうにかしたいんです泣
[81561-res91991]
まずは市販の消毒薬を試してみては
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年09月07日(木)09:01
乳輪付近のミラドライは亡くなった方もおられるので禁止されています。学会などに所属していない医師だと思われます。
まずは市販の消毒液を使ってみてください。それで臭いが変わらない場合は別の原因だと思われます。
土井秀明@こまちクリニック
[81548]
学校つらい
中2の時にクラスの人に臭いをしてきされました。同時に今まで耳垢がカサカサだったのが黄色になりました。
両親は腋臭ではありません。
学校にいって汗ふきシートで拭いたあとデオナチュレをぬっても教室では少し臭っている感じです。周りの人も鼻をすすっています。勉強も集中できなくて学校へ行くのがつらいです。緊張すらしてしまいます。
親に相談しても汗臭いだけ、腋臭の匂いではないと病院につれてってくれません。汗の匂いと腋臭の匂いは違いますか??
[81548-res91987]
汗の臭いと腋臭の臭いは異なります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年09月06日(水)18:00
汗の臭いと腋臭の臭いは成分が異なります。
汗の臭いであればラピュフォートワイプやエクロックゲルという新しい薬が出ていますので、ご両親にその話をして多汗症治療をなさってはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
[81543]
再手術
2週間前くらいにミラドライ照射をしました。出力が弱かったのか照射漏れがあったのか、施術後翌日からまだわきがの匂いがします。制汗剤も効かないので、生活に支障が出るためもう一度ミラドライをしたいです。3ヶ月あけなければいけないと思うのですが、どうしてもすぐにもう一度照射したいです。平気でしょうか?
[81543-res91977]
すぐの再手術は止めておいた方が良いでしょう
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年09月04日(月)18:01
まだこれから変化があります。
手術をして早い時期はアポクリン汗腺が焼けますので臭いが出ることがあります。早くしても効果が高くなるわけではありません。
ラピュフォートなどを使って待つ方が良いでしょう。
土井秀明@こまちクリニック
以前剪除法にて手術を受けたのですが、臭いが再発しもう一度剪除法を受けたいと思いますが、受けることができるのでしょうか。またどの病院でも可能なのでしょうか。