オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[77894]

TBCのヒゲのニードル脱毛について

投稿者:オオイシ

投稿日:2022年08月27日(土)11:54

TBCにてヒゲ脱毛を行ったのですが、効果を感じられませんでした。
合計70万円以上かけました。
TBCからはまだ処置の途中であるため効果は感じられないとの回答でした。
最後の契約更新時にTBCからは40%〜45%脱毛完了するとのことでした。
しかし脱毛後周りからは何も変わっていないと言われました。
TBC側は青みがなくなっているため効果はあると言っています。
しかし他のお店と比べると明らかに高い金額を払っているにも関わらず効果は実感できていません。
TBC側にどのように訴えれば返金してもらえるでしょうか?

[77894-res88689]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月11日(日)16:05

効果がないという状態を客観的に証明できるような写真などがあるでしょうか?返金などの問題になると、法律的な争いになるわけなので、弁護士さんを入れるというのが一番確実な方法になります。まずクリニック側と話し合いをされていいと思いますが、おそらく簡単には折れてくれないような気がしますので、その場合は弁護士さんに依頼されるのがいいと思います。高額な支払いをされているわけなので、効果がないということになると問題です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77402]

針脱毛で乾燥肌になりました

投稿者:ゆりな

投稿日:2022年07月02日(土)00:30

針脱毛は 「一時的に」ではなく、ずっと乾燥しますよ。部位は足ですが、夏でも カサカサで かゆみまで起こってきます。下の回答で 一時的に乾燥するだけだとありますが、針脱毛して後悔してます。でも、当時はまだレーザー脱毛は一般的ではなかったので、選択肢は針脱毛しかありませんでした。

[77402-res88083]

皮脂腺もダメージしますので

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年07月02日(土)09:04

針脱毛は専用の針で鼻の皮脂腺を焼く治療があるように、レーザーよりも皮脂腺のダメージがありますので、感想が出る場合があり得ます。
カサカサにまでなる方は少ないのですが。

土井秀明@こまちくりにっく

[77386]

眉毛を照射されてしまった

投稿者:トライベッカ

投稿日:2022年06月29日(水)18:51

早速にありがとうございます。
医療脱毛です。6月の初めに照射されましたが、その後どんどん抜けました。今は落ち着いてきました。半年くらいは様子見ということですね。生えてこないということはないでしょうか。心配です。

[77386-res88071]

全く生えないことはないと思います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年06月30日(木)08:01

まばらになる可能性は否定できません。生えてこないということは無いでしょう。最悪の時は数本の植毛で対応することとなります。

土井秀明@こまちくりにっく

[77370]

眉毛に照射された

投稿者:トライベッカ

投稿日:2022年06月28日(火)15:36

全身脱毛パックの顔の照射の際に謝って眉毛を照射され、3分の1ほどが脱落した。その後、さらに抜けて半分近くが薄くなってきた。生えてくるでしょうか。

[77370-res88050]

いつのことでしょうか?

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年06月28日(火)16:03

眉毛や眉毛は伸びるのが当初に比べて、かなりゆっくりしていますので1週間に1mm程度しか伸びません。
1cmほどありますので数ヶ月かかる計算となります。
それと密度の問題がありますので、半年ぐらいは経過を見なければなりません。医療脱毛でしょうか?エステの脱毛でしょうか?それによる違いもあります。

土井秀明@こまちくりにっく

[77310]

陰嚢、陰茎の脱毛について

投稿者:よしお

投稿日:2022年06月22日(水)06:59

30歳の男です。私は人よりも毛深いためか、陰嚢や陰茎にも毛が密集しています。梅雨から夏にかけての時期は、股間周辺が蒸れたり、陰茎や陰嚢の毛が下着に挟まったりして不快な思いをしています。
そこで、陰嚢や陰茎の毛を脱毛できたらと思っているのですが、

?陰嚢や陰茎の毛はレーザー脱毛などの脱毛ができるのでしょうか?

?脱毛が可能だとして、排尿や射精などの陰嚢や陰茎の機能に悪影響を与えることはありますか? (毛穴を焼く?とのことで、生理機能や性機能に影響があるのが心配ですので)

以上2点を疑問に思っています。お忙しい中申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。

[77310-res87990]

色素沈着の程度が問題でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年06月22日(水)08:00

陰嚢や陰茎は他部位と比して色素沈着の強い部分です。そうしますとレーザーなどであれば皮膚が火傷をするリスクが出てきます。レーザーがダメであれば医学針脱毛になります。
排尿機能や性機能には影響はありません。

土井秀明@こまちくりにっく

[77283]

[77282-res87965] 開示請求は可能でしょう

投稿者:

投稿日:2022年06月19日(日)12:50

土井秀明先生

迅速なご回答ありがとうございました。

[77282]

医療脱毛に関するカルテ開示

投稿者:

投稿日:2022年06月19日(日)11:55

初めてご相談いたします。

医療脱毛に関するご相談がございます。
現在、とある所で医療脱毛を施術中の者です。
脱毛の効果を感じている部分と感じていない部分があり、機械の選び方や出力の設定などに疑問があります。
このことについて、以前、看護師さんへお尋ねしましたが、出力を教えることは出来ない、またカルテを見せることも出来ないとの返答でした。

現在、数回施術していますが、このまま全回数を消化しても、全く反応しない毛が残りそうです。
本音としまして、安くない金額を出して医療脱毛を選んだからには効果を出したい、効果に個人差があるのは理解できるが、現状で反応していない毛に対して、機械を変更したり、出力を上げるなどの対応策をとっていただきたいと考えております。

そのために、現在の出力を自分でも把握したいです。カルテ開示を拒否することは常識的には出来ないはずだと考えますが、美容医療の実際のところはどうなのでしょうか。
どなたか、ご教授いただけますと有り難いです。宜しくお願いいたします。

[77282-res87965]

開示請求は可能でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年06月19日(日)12:00

こちらのHPが参考になるでしょうか?
http://www.iryo-kihonho.net/faq
法的な問題となりますので、ここでの相談には限界があります。消費生活センターか弁護士さんにご相談なさることをオススメします。

土井秀明@こまちくりにっく

[77096]

契約・診療及び個人情報保護について

投稿者:M

投稿日:2022年05月23日(月)13:56

?脱毛の部位が明確に定義されずに対応するスタッフによって、照射範囲が変わり(一部照射範囲から外れる)追加の契約を勧めてくることはよくあることでしょうか?一般的に許容されるものでしょうか?

?ヤグレーザーとメディオスターとの比較についての説明で「脱毛効果に有意差はない」「メディオスターの方が皮膚へのダメージが少ない」等の説明があり、メディオスターを選択してきたのですが、最近になり根拠のない経験則・主観・伝聞に基づくものだと伝えられました。ヒゲが濃い方などはよりヤグレーザー推奨されることもあるようで、この間治療選択の機会を失ったと認識しています。このような不正確な説明は一般的に許容されるものでしょうか?

??に関連してクリニックに問い合わせたところ、クリニックからの返信で当方の氏名などから勤務先を特定した旨のメールをいただきました(脅迫のようなそれ以上の言及はありません)。個人情報の利用目的には記載が見当たらず個人情報保護法違反かと思いますが、(おそらくインターネットなどで検索して)顧客情報から勤務先を特定することは診療関連として一般的に許容されるものでしょうか?

[77096-res87779]

回答です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月23日(月)14:00

1)それは良くないですね。カルテにしっかりと境界がわかるように書いていただき、そう言ったことがないようにするべきです。院長と話をなさるべきでしょう。
2)説明の根拠を提示していただいて、その内容での判断になると思います。論文などのエビデンスの有無によります。
3)一般のクリニックではないことだと思います。これは法的な問題ですので弁護士さんとご相談ください。

土井秀明@こまちくりにっく

[76994]

手術部位の脱毛

投稿者:

投稿日:2022年05月10日(火)09:32

1ヶ月前に内視鏡額リフトを受けました。
生え際から1センチの頭髪内に1.5センチの傷が5箇所あります。
頭蓋骨にチタンを打ち、骨膜を固定しています。
術後2週間過ぎから切開の傷痕の脱毛が始まり、1番禿げている所は1.5センチ大の円形脱毛をしています。
3箇所は禿げて、禿げていない場所は2箇所です。
主治医から一過性に脱毛をする場合があるが、半年で生えてくると言われています。
初めて、禿げてしまったので、本当に生えてくるのか不安です。
このような場合、半年後に毛が生えてくる確率はどのくらいですか?
また、育毛剤、発毛剤など、効果があるものはありますか?
術後1ヶ月から入浴して良いと言われて、半身浴を始めました。
脱毛に影響しますか?

[76994-res87678]

待つことです

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月10日(火)09:05

待つことでほとんど場合、生えてきます。
育毛剤を使うのも良いのですが、ミノキシジルなどは一時的な脱毛がありますので、さらに不安になるかもしれません。
入浴は問題ありません。

土井秀明@こまちくりにっく

[76937]

脱毛器ソプラノアイスプラチナムについて

投稿者:チャイ

投稿日:2022年04月29日(金)12:35

ご回答ありがとうございます。
勉強になりました。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン