最新の投稿
[6256]
保険適用
[6256-res6773]
じゅんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月09日(水)12:00
この問題は社会保険庁にて一部問題にはなっています。
但し自院でやったのは保険の適応になりにくいと考えますが、他院でやってトラブったものを治療する時大方の病院(後医)は保険でやっております。
特に公的病院では自費診療を医療事故補償の範囲になっていないのでなおさらです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6255]
老人性血管腫
5709のシフォンです。
お返事が飛ばされているのですが、難しい質問なのでしょうか?
どなたかご解答よろしくお願いします<(_ _)>
[6255-res6772]
シフォンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月08日(火)10:02
しばらく御無沙汰をしておりました。
満足のゆく解答かはわかりませんが、一応(とりあえず)お返事させていただきました。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6254]
続きです
解答ありがとうございます
かなり深いものでも平らになりますか?
[6253]
繰り返しヒアルロン酸注入
ほぼ8ヶ月単位で法令線にヒアルロン酸の注入をしています。仕上がりは毎回満足のいくものですが最近そのラインにしこりのようなものが残っていることに気がつきました。自分にしかわからないしこりです。前回注入は1年くらい前で注入しているヒアルロン酸はQ-MED社レスチレンです。またほうれい線が目だってきているので吸収はされているはずなのですが・・。繰り返すことでしこりになることはありますか。
[6253-res6771]
miuさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月08日(火)10:02
ヒアルロン酸によるシコリか内出血によるシコリか、或いはヒアルロン酸に何かが混ぜているものか、その事による反応なのか判然としない所ですが、ヒアルロン酸も稀にアレルギー様反応があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6252]
にきびあと
にきび跡の凹をくりぬいて
縫合する治療は凹が平らになりますか?
縫ったら跡は残りますか?
[6252-res6770]
可嶙
投稿者:名古屋形成クリニック 上 俊明
投稿日:2006年08月05日(土)09:05
にきび跡のへこみに対しては、くり抜いて切除する方穂がいいでしょう。縫合すれば平らになります。傷跡のへこみは半年位残りますが次第に目立たなくなるでしょう。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[6251]
カテゴリーについて
「フェイスリフト」のカテゴリーは「アンチエイジング」または「しわ・たるみ等」にカテゴリー名を変更したほうがよいのではないでしょうか?
ボトックスや脂肪注入、ヒアルロン酸などのアンチエイジング手法についての質問が、あちこちのカテゴリーに分散しているような気がするのですが
[6250]
協会認定医
この間は中国地方の認定医が覚せい剤所持容疑で逮捕されたかと思ったら、今度は東京の認定医が医師法違反で業務停止ですか?
一体どうしちゃったんですか?
この協会の所属医師は確かに立派な先生もいらっしゃると思いますが、
自分が経験した中でも倫理面(その医師の人となり)でアレ?と思う人がいました。
事件を引き起こした人含め、要するに驕っているからだと思わざるをえません。
認定医の医師間でも、仲良しクラブ的に振舞うのではなく、問題のありそうな医師は牽制するような方向でお願いします。
[6250-res6769]
5712へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月07日(月)10:03
本当にまたですか?返事言葉もありません。
古山先生は良く知っております。
どの様な医師法違反なのか田舎の私には全く情報はありませんが、どんなに親しくても倫理委員会での査問を受けるべきです。
医者の為にある協会ではなく、患者さんの為にある美容医療協会だからですから・・・。
恥ずかしい限りで情けない限りと云う事になります。
私があやまっても仕方のない事ですが、協会の対応を私も見守りたいと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6249]
傷跡修正について
三年前、東京の美容外科で豊胸手術を致しました。
胸の下の部分からいれる方法でしたが、担当の先生曰く、一年ほどで赤みは消え、肌色っぽく落ち着く、という説明を受けました。メスを入れているので全く傷跡を無くすことは無理でしょうが、三年経過した現在でもまだ赤く盛り上がっております。体質的にケロイド体質ではないと思っていましたが、このような状態で傷跡を目立たなくするにはどうしたらよいでしょうか??市販やくは効果がありません。
また、注射による赤み消しもしてもらいましたが、あまりの痛さに何回も通うのは辛いのが現状です。(傷跡に直接薬を注入するものでした)
[6249-res6768]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月05日(土)11:00
傷跡へのステロイド注射は確かに痛いものです。予め周囲に局所麻酔をしてからという工夫もあるかと思います。
東京には多くの認定医が居られますので、診察を受けてみては如何でしょう?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[6248]
協会正会員で、認定医の《医業停止》処分
厚生労働省の<医道審議会>は平成18年8月2日に、問題のあった医師24人を医業停止にしたとあります。この中に協会正会員で、認定医の医療法人社団喜美会自由が丘クリニックソフィア、古山登隆(50)医師《医業停止6カ月》がおられますが、協会としては、どう対応されるのでしょうか?
記事ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000086-mai-soci
[6247]
老人性血管腫
29歳・女性です。
1年程前から老人性血管腫(赤い小さいほくろのようなもの)が出来るようになったのですが、ここ最近は日々増えていっているような感じがします。
主に胸元が多いです。
老人性血管腫は歳をとるにつれて、これからもどんどん増えてしまうのですか?
出来なくする方法はないのでしょうか?
このままでは体中が赤いほくろだらけになりそうで憂鬱です。。。
老人性血管腫が出来なくなったり、増えるペースを遅らせる有効な治療法はないのでしょうか?
または、少しでも効果的なお薦めのサプリメントはありますか?
お返事よろしくお願いします。
[6247-res6767]
シフォンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月08日(火)10:02
防ぐ事は出来ませんが、治療は容易です。
Co2レーザーで焼けば良いのです。
電気焼灼と云う方法もあり、保険適応で3,000円位です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
過去に受けた美容外科手術の結果、後になって炎症、感染等の問題が発生し、なおかつそれが身体に重大な影響を及ぼす場合、保険適用の対象になりますか?