最新の投稿
[104570]
FatX Coreについて
[104570-res103220]
学会出張中で
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年04月17日(木)14:11
販売会社の社員がきていましたので聞いてみました。
通常、顔の場合は1箇所に4〜5cc程度の注入で効果が有り、腫れや痛みが出るとのことです。脂肪からズレていても痛みや腫れは出るそうです。
腫れや痛みが無かった理由はわからないので開発に関わったドクターに聞いてみるとのことでした。
もし、連絡があればまた追記します。
土井秀明@こまちくりにっく
[104568]
ボトックスについて
ボトックスを顔数カ所受けましたが、忙しそうで
かなり流れ作業で2、3分でサクサクっと打たれたためか
目尻の笑いじわにかけてかなり赤黒くほぼ黒く内出血みたいになり
注射を打ってないところふくめ、目尻から涙袋全体的に青?黒く
広範囲に内出血が出てます。
額もありますがあまり目立ちませんが
こんなに内出血が広範囲に酷く出たのがはじめてで、
ボトックスの血流障害など含め皮膚含め心配です。
こんな派手に内出血が出ることあるのでしょうか。
何か起きてないか心配でご相談いたしました。
[104568-res103217]
当たると出ることがあります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年04月17日(木)07:41
太い血管や動脈に当たると広い範囲に内出血が出る場合があります。
ボトックスではヒアルロン酸と違いますので血流障害などはありませんので、心配はなさらなくても良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[104518]
顎下のカベリンで首の脂肪が減ってしまう可能性はありますか?
顎下にカベリンを5cc注入しました。
初めての医師で、カウンセリングで伝えたつもりの自分の想定していた範囲よりかなり狭い範囲(顎の真ん中の部分にのみ)注入されました。
刺すときは顎を引いて二重顎の状態で注射しました。5回に分けて針を刺して注射されましたが、顎先寄りではなく結構首に近い部分にまで刺されました。
注射の直後に首に近い部分の薬液を流すように顎に戻したつもりですが、、
カベリンはこれまで10回以上うっているので、これまでの医師と比べて打つ場所に違和感があるのは明らかでした。
カベリン1回なので、そこまで極端な被害は無いとは思うのですが、カベリンが首の部分にまで到達して首が痩せてしまわないか不安です。
痩せてしまうほどではなくても、首に近い部分の二重顎にカベリンを注入した場合、首まで薬液が届いてしまう可能性はあるのでしょうか。それとも私の考えすぎなのでしょうか。
[104518-res103173]
k経過を見られてはいかがでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年04月05日(土)18:43
今までとやり方が違うから「被害」を受けたとおっしゃいますが、今までの担当医が間違っていたのかもしれません。
もう少し経過を見られてはいかがでしょうか?
良い結果が出るのかもしれません。
土井秀明@こまちくりにっく
[104517]
溶けない糸リフト
某美容外科で流されるままに、溶けない糸リフトをしました。
説明時には半永久的ですと言われ、感染症のリスクなども説明されず受けてしまいました。
何もわからず、高額な値段でやってしまったのですが、
リスクを抱え続けて、将来的にさらに苦労して取らなければならないなら、施術したての今取ったほうがいいのかと悩んでいます。
実際、感染症の起こるリスクはどのくらいなんでしょうか?
また、感染症が起こらなかった場合、ずっと糸はずっと入ったままでも問題ないんでしょうか?
[104517-res103172]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年04月04日(金)14:54
糸には多数のとげがついています。簡単に除去することはできません。フェイスリフトなどのように皮下を広い範囲で剥離をして除去する必要があります。感染のリスクはありうるものですが、実際にはあまり高い頻度で感染が起きているということはありません。ずっと糸を入れたままになりますが、おそらく感染以外には問題はないと思いますが、、。
[104508]
ボトックスの効果
ボトックスの効果を絶対に弱めたくありません。熱い食べ物は食べない方がいいですか?
[104508-res103163]
関係ありません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年04月01日(火)22:08
熱い食べ物とボツリヌストキシンは関係がありません。
昔、エラボトックスではガムや硬い肉(カルビ)を食べると口を動かすので筋肉が鍛えられて早く効果が切れるとかんこくのせんせいが言っていましたが、根拠はありません。
土井秀明@こまちくりにっく
[104493]
ご回答ありがとうございます
土井先生、ご回答いただきありがとうございます
20日経って打ってしまった場合は
ボトックスに影響ありますでしょうか、
[104493-res103150]
無いと思われますが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年03月30日(日)18:09
20日後に注射したような研究の報告も臨床経験もありませんので分かりません。
理論的には問題ないと考えます
土井秀明@こまちくりにっく
[104491]
ありがとうございます
ご回答いただきありがとうございます、
二週間では無く20日日の誤りでした、大変申し訳ありません
追加で申し訳ありません、小鼻ボトックス打って20日経つのですが
鼻尖と鼻翼への脂肪溶解注射は大丈夫でしょうか、、
[104491-res103147]
根本的に考えて
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年03月30日(日)12:42
鼻尖と鼻翼には皮下脂肪がほとんどありませんので脂肪融解注射は効果がないと思いますが。
土井秀明@こまちくりにっく
[104490]
注入治療
二週間前にエラボトックスを打ったのですが
脂肪溶解注射を打っても大丈夫でしょうか、
脂肪溶解注射によって、ボトックスの効果が早く切れたり薄れたりしないか心配です
[104490-res103144]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年03月30日(日)10:34
ボトックスの効果がまだはっきり見えていないかもしれません。そうなると溶解注射を入れる範囲を誤ったり、量を間違う可能性もありますので、できればsあと2週間ほどはまった方がいいと思います。
[104483]
頭のハチ張りを削りたい
頭蓋骨を、直接削る手術はあるのでしょうか?
帽子などが入らないのが悩みです。
[104483-res103138]
あるにはありますが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年03月29日(土)07:18
リスクの方が高いので現実的ではありませんね。
土井秀明@こまちくりにっく
[104480]
ぼこつきをきれいにしたい
ゴルゴ線に脂肪を入れたら、ボコボコになってしまいました。
テープを貼って平坦になるように試みているのですが、効果はありますか。テープを貼ることで、リスクはありますか。
[104480-res103134]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年03月28日(金)11:58
手術から3ヶ月以内であれば、膨らみがある部位にはレストン、へこみがある部分にはピタシートなどを貼ることで改善します。テープのみは効果がないと思います。ただこの時期を過ぎてしまうと、効果は期待できません。もしこの時期を過ぎているのであれば、微調整の手術が必要です。
銀座中央クリニックでFatX Core(ファットエックス コア)を頬と顎に20ccも入れたものの、痛みもなく全く腫れていません。
他方、他院で何回も受けていますが、いつもパンパンにまで腫れ、通常脂肪溶解注射を受けた時に出る反応がありました
クリニックによってここまで違いに差が出ることにとても違和感を感じています
施術を受けている際、注射が奥に刺さっていない感じがしたので不安に思い、その点についても施術した後、すぐにLINEで銀座中央クリニックにその不安を共有しましたが、流されました
その後、いつも受けているクリニックに相談したところ、私の肉付きからしてその量を注入した場合、通常全く腫れないことはないので、打ち方が悪く、脂肪層に届いていない可能性を指摘されました
この意見を銀座中央クリニックに共有し、返金対応をお願いしたのですが、全く取り合っていただけない状況です 消費生活センターに相談したところ、こちらにも相談してみてくださいと言われました
つきましては、ご助言等いただけますと幸いです