最新の投稿
[1878]
顎
[1878-res2183]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月23日(日)18:00
形が綺麗になるように注入してもらって下さい。形以外にはデメリットはなさそうです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1877]
お願いします!!
けつあごで悩んでます・・。
どうしたら治りますか??
[1876]
質問です。
キネシオテープで割れてる顎の筋肉を正常な形に修正するという方法を掲示板で見つけたのですが、実際効果はあるのでしょうか?
[1876-res2182]
K.Fさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)10:01
キネシオテープと言う内容を知りませんが、元来がテープなのですから筋肉を正常に治せるとは思えません。
関節などの痛みを和らげる外固定くらいにはなるのでしょうが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1875]
ダーマライブの後遺症
私は、眉間の辺りと額にダーマライブを少量注入してしまいました。後にまた追加する予定でしたが、ネットで後遺症が出ていることを知り止めたのですが…
ダーマライブは注入場所以外にも、肉芽種など起こるのでしょうか?
また。拡散などもするのでしょうか?
不安でたまりません…
[1875-res2181]
トトさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月28日(金)10:04
ダーマライブは長期に残りその長期経過後に硬くなったりの後遺症が出た時除去するのに困難なのであまり注入をしない方が良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1874]
締まりが悪いのは…?
歯が出ているわけでもないのに、子供の頃から口の締まりが悪いのは、輪郭や骨格が関係しているのですか?
[1874-res2180]
お答えします
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月23日(日)18:00
歯が出ているか否かよりも、下顎が小さくないかということが問題かもしれません。
これらに問題がなくても、鼻呼吸をうまくできない場合に見受けられます。乳幼児期におしゃぶりをくわえさせて鼻呼吸を覚えさせるとよいと聞いたことがあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1873]
ケツアゴはいやです
私は今、中2の女です。けつあごは小学校のときにきずきました。それから私は気になって気になって嫌でした。最近、男子にかげで「あいつ、けつあごなんよ」とか言われてます。
お母さんには治したいとはいえません。やっぱりケツアゴを治すにはお金がかかりますよね。
だいたいどれくらいのお金がかかりますか?
[1872]
顔の左右差
左の方は輪郭も卵に近く、目の二重も平行型で良いのですが。
右は二重も末広型で、えらが張っていて、というか筋肉が発達しているようで、サエないんです。以前ボトックスを打ったら、かなり改善しました。
最近鏡を見て発見したのですが、右はエラだけでなく、笑った時の目尻のシワも強いのです。表情によっては右だけ眉毛も上がります。
コレって右全体が筋肉がすごく動いているというか発達しているってことでしょうか?もしそうなら右だけボトックスを打てば改善する可能性はありますか?(以前左右ともエラ削りの手術をしました)
また、右の末広の二重を平行型にすることはできますか?
よろしくお願いします。
[1872-res2179]
リーフさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月28日(金)10:04
顔全体の左右差は診察してみないとわかりません。
右の末広型と平行型には可能です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1871]
4606の顎・えら削りと歯軋りについて
4606で、顎とエラ削りに興味はあるけど、歯軋りやかみ締めがひどいためリスクが大きくなるか?と相談させていただいた者です。
先生方からのお返事をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
[1871-res2178]
遅くなりました
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月21日(金)11:03
咬み合せに直接関係しない輪郭の手術では、リスクが高くなることはなさそうです。
日本美容外科学会(JSAPS)のホームページでも質問を受け付けており、別の先生の回答も聞けますので、参考までに。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1870]
頬骨
頬骨修正を考え二件ほどカウンセリングへ行きました。子供がいるため入院は出来ないのですが日帰りで出来るクリニックはよくないのでしょうか??また口腔ないから横の張り出しも治せるので傷跡は全くないとのことです。横の張りは口腔内からアプローチして効果に違いはあるのでしょうか?質問だらけですがよろしければお願いいたします。また、削る量が少ないほど腫れも少ないでしょうか?
[1870-res2177]
お答えします
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月21日(金)11:02
頬骨の横への張り出しは削ってもあまり効果がないはずです。骨を切って内側へ移動させます。
一般的に言って、都合の良いことばかりを言うクリニックは???です。
お近くの当協会認定医に一度相談してみては如何ですか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1869]
エラ骨削りの手術について
エラ骨を削る手術を考えているのですが、実際に手術をするとなると、結果はもちろんのことですが、手術後、どの程度日常生活に支障が出るのかということも気になります。具体的には、手術による顔の腫れはどれくらいで落ち着くのかという点と、食事や入浴は、どれくらいたてば通常通りできるようになるのか、平均的なところを教えてください。
食事なども流動食的なものをしばらくは食べるような感じになるのだろうと思っているのですが・・・
[1869-res2176]
平均的な数字ですが
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月21日(金)11:00
2〜3週間経てばある程度腫れは引くでしょう。
食事は1週間くらいは流動食でもよいし、柔らかい食品にして下さい。2〜3週間経てば普通の食事で構いません。お風呂は翌日からでも問題なさそうです。
具体的には担当医の支持に従って下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
顎に脂肪注入する場合、何度かするのは構わないのですが、
その他にデメリットはありますか?