オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[49737]

フラクショナルQスイッチルビーレーザー

投稿者:ねこ

投稿日:2016年03月04日(金)10:26

ADM治療の為に、フラクショナルQスイッチルビーレーザーを利用したいと考えている者です。
過去の他の方の投稿の中に、同様の内容を見つけたのですが、その時点(2013年)では、「フラクショナルQスイッチルビーレーザーは認識の中にない」というご回答でした。
調べた所、2011年にスタートした治療であるらしいのですが、
2013年時点から年月が経っておりますので、もしかしたら何か新たに情報が入っているかも知れないと思い、
内容が被りますが、質問させていただきました。
フラクショナルQスイッチルビーレーザーは、ダウンタイムが少ない(絆創膏の必要がない、炎症による色素沈着が出にくい)との事で、是非受けたいと思っていますが、情報が少なく、
私も前投稿者様と同じく関西圏の者ですが(奈良県です)、通える範囲の医療機関を見つける事ができませんでした。
もしご存じでしたらお教えいただきたいのと、
治療開始から数年経ち、また魅力的な内容にもかかわらずあまり広まっていないのには、治療自体に何か問題があるのか、或いは他に理由があるのかも含めて、お尋ねしたいです。
何でもいいので、何か情報が入っておられましたら、お願い致します。

[49737-res60216]

ねこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月07日(月)10:00

 いまだ医療関係者の間では評価の対象になっていないと考えます。学会場での展示で見掛けないからです。
メーカーがどこなのか?国内代理店が分かるともっと詳しい事が分かるかと思いますが・・・
Qスイッチルビーが主体であり、元々のフラクショナルと云う部分は少しの付け足し、つまり深い真皮層には照射されていないと考えます。
臨床的良さはこれから評価が出てくるでしょうが、広告に出ているカサブタが出来ない等々はすべて同じ文言であり、メーカーの受け売りになっています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49712]

シミレザー治療のあと

投稿者:さほ

投稿日:2016年03月02日(水)09:10

しみをレザーで除去した場合、10日くらいは紫外線があたらないようにテープを張りますか?このテープは目立ちますか?張るテープはどれくらいの大きさで、どんな色でしょうか?

[49712-res60184]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年03月02日(水)19:02

しみのレーザー治療後にシールなどを貼ることがありますが、これは紫外線が当たらないためではなく瘡蓋の付いたままの状態で新しい皮膚が出来るのを助けるためです。
肌色のシールですが、目立たないということはないでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[49595]

Qスイッチルビレーザー

投稿者:はね

投稿日:2016年02月23日(火)18:11

Qスイッチルビレーザー治療を受けるとき、目を保護するため、かならず

なにかでかぶらなければならないですか?

[49595-res60031]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年02月23日(火)18:05

目は必ず保護します。
目に入ると網膜が焼けて失明します。
直接目へ向けて発射することはないのですが、直進・反射で誤って目に入ることがないとは言えません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[49525]

シミ

投稿者:りな

投稿日:2016年02月19日(金)16:23

3ヶ月ほど前に顔にあったホクロがかさぶたになりひっかいたところ皮がむけてシミのようになりました。皮膚科へいったところハイドロキノンをすすめられましたが
炎症が起こるひとが多いようなのでレーザー希望です。
レーザーで消すことは可能ですか?

[49525-res59960]

りなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月20日(土)11:01

ここで大切なのはシミなのか?
ホクロが残っている色メラニンなのか?です。
シミならQスイッチレーザーで大丈夫ですが、後者ならひょっとするとCo2レーザーになる事があります。(勿論Qスイッチでとれるものもあります)
又、皮がむけた時、出来たシミは自然に治る事もあります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49306]

もうひとつ質問お願いします

投稿者:みみ

投稿日:2016年02月03日(水)17:30

そうなんですね。自分では、肝斑かシミか分かりません。Qスイッチレーザーで、肝斑をとった場合、かさぶたがはがれた時点で、肝斑は取れているのでしょうか?
ピンクの肌が出てきた後、また肝斑が出てくるのか、かさぶたが取れても、そのまま肝斑があるのでしょうか?

[49306-res59713]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月04日(木)09:01

?肝斑か老斑かその他のシミなのか、或いはあざなのかは沢山診なれた医師なら容易に鑑別が出来ます。
一般の方には区別しにくいものですし、治療法が違います。

?肝斑をレーザーでは取れません。悪化するだけです。
貴方様の場合も肝斑であるとすると残念ながら治らないと云う事になります。
もう一度本当に肝斑だったのかをお確かめになるべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49281]

返信ありがとうございます。

投稿者:みみ

投稿日:2016年02月01日(月)17:54

肝斑は、Qスイッチレーザーはダメなのでしょうか?Vビームレーザーは大丈夫ですか?

[49281-res59685]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月02日(火)09:01

 肝斑にはQスイッチレーザーもVビュームもやめておかれる事です。悪化させてしまうからです。
場合によっては服薬(トラネキサム酸)飲みにしておく方がベターです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49272]

Vビームレーザー

投稿者:みみ

投稿日:2016年02月01日(月)00:04

毛穴が気になり、Vビームレーザーを顔全体に、目立つシミ、ほくろをQスイッチレーザーで取りました。qスイッチレーザーで、とらなかったシミか肝斑が濃くなりました。Vビームで、一時的に濃くなるのは知っています。次回、それをQスイッチレーザーでとることは可能ですか?

[49272-res59663]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月01日(月)10:02

 そのまま置いておいて自然に黒さがなくなる可能性も高い確率であります。
3ヵ月過ぎてそれでもなくならない時、シミ(老斑)はQスイッチレーザーを照射して下さい。取れます。
肝斑は照射しない事ですが、結局、診断をしっかりつける事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49242]

遅発性太田母班

投稿者:チョリス

投稿日:2016年01月29日(金)12:40

お返事ありがとうございました

[49238]

遅発性太田母班

投稿者:チョリス

投稿日:2016年01月29日(金)08:38

はい。
健康保険適応でした。

機械もルビーレーザーは、ないように思います……

[49238-res59635]

チョリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年01月29日(金)11:01

健康保険では回数に制限がありますので、アレキサンドライトレーザーで出力を挙げ、2回目を施行してもらって下さい。
前回は弱かった事もお伝え下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49185]

遅発性太田母班

投稿者:チョリス

投稿日:2016年01月25日(月)22:39

お返事ありがとうございます。

担当の先生に尋ねたところ、奥の方で分解されて吸収されるから瘡蓋できなくても大丈夫と言われました。

次回も、弱い治療なら、病院をかえた方がいいですか?

[49185-res59569]

チョリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年01月26日(火)09:01

 Qスイッチルビレーザーの方が良いように思いますが、健康保険の適応でしたか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン