最新の投稿
[43010]
ルビーレーザーについて
[43010-res52741]
ゆみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月18日(木)09:01
少しく乱暴なご返事になるかも知れませんし、その点、貴方様のお心を汚すかも知れませんがご勘弁下さい。
私は基本的に皮膚科の先生や看護師さんのアドバイスもあり、日焼け止めなどや少々の注意点を述べます。
然し、テープなしで処置しても良いのではと思う心も片隅にあります。
それは厳重にレーザー治療後の処置を守っていても治療後の老斑がより黒くなる方がおられるからです。
その様な方は決まって以下に述べます。
「あれほどしっかり医師の注意法を守ったのに治療前より黒くなってしまった。どうしてくれるのだ!やり方が悪かったのではないか!」
クレームがきます。
基本的には肌質の問題が横たわっています。
色の白い方など特に寒冷地の方はレーザー照射後、何もしないで良くなる方がおられるのです。
説言すると色の黒い方はどんなに予防しても一時的ですが黒くなります。
美容医療がサービス業だとするとこの辺の術後手当の説明の難しさがあり、基本的部分は前述した通りにしております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43008]
ADMについて
2年前美容皮膚科でADMと肝斑と診断され肝斑は1年間飲み薬を飲んでなくなったと言われました。ADMはレーザー治療をしなかったのでそのままです。
最近友達が肝斑でも出来るレーザー治療をしたと聞いてそちらの病院にメールで問い合わせをしてみました。すると肝斑を伴ったADMはQトーニング適用になる。週1回5回〜8回と言われました。こちらの相談で前に出口先生がおっしゃっていた何回かのレーザーを繰り返して薄くする治療法というのがQトーニングだと思うのですが。
ADMはルビーレーザーしか取れないと言う先生もおられます。Qトーニングで無くなるならガーゼを貼ったり濃くならず治療が出来るのでやってみたいと思っているので教えて頂きたいです。
[43008-res52748]
ももさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月18日(木)09:02
?ADMはシミではなく一種のあざです。
QルビのみならずQヤグやQアレキで取れますが、一次的に黒さを増します。
トーニングでは取れません。
?Qトーニングと云うのが分かり難いのですが、レーザートーニングは低出力レーザーで飲み薬と併用で肝斑の治療に対応する事があります。
但し、肝斑は再発もありますので治ったと思われても充分な予防を続けて下さい。
?逆に肝斑にQルビはやめておかれる事です。
その為、肝斑とADMが混在しているとすれば難しい治療になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42893]
レーザー後の飲酒
頬のシミや、鼻にあるほくろをレーザーで取る予定です。
鼻は一箇所、頬は二箇所の予定で2mm程度ですが、当日夜の飲酒は禁止ですか?
[42893-res52611]
ミニーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月03日(水)09:01
私なら許可するでしょうネ、私も酒飲みだからです。
但し、他の先生方や看護師さんのご意見は違うかも知れませんので程々にしておく事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42841]
トレチノイン使用後のしみ
薄い茶色のしみがほほ骨あたりから広範囲にあるので、ナノトレチノインクリームを使用して3ヶ月になります。部分的にしみが消えている箇所もあるのですが、消えていない箇所はむしろ薄茶が少し濃くなってしまい、今はしみのない箇所としみ箇所でまだらのようになってしまっているのですが、ずっと使用を続ければいずれ全部綺麗にしみが取れるのでしょうか?
[42841-res52553]
cybermikaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年11月28日(金)08:05
クスリはすべて「さじ加減」です。
続けると仮定して、悪い方に考えますと濃い部分はより濃くなって、薄くなった部分は白くなり過ぎる事も容易に考えられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42728]
当山美容形成外科様
当山さま
ご丁寧な回答ありがとうございます。
eライトはやらない方がよいとのことでうけとりましたが、
受けても消えないと言う事でしょうか?
本当にひどくなってしまって、藁にもすがる思いで、書き込みさせて頂いております。
eライトは以前受けたことがあるのですが、劇的に綺麗になったので。
どうかご回答くださいませ。
[42728-res52404]
あっきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年11月15日(土)09:02
結婚式を前にお悩みの強い方にご返事のポイントがずれて申し訳なく思います。
eライトは光治療とラジオ波(高周波)を合せたくすみ取りです。
私共では似たようなeレーザー(ダイオードレーザーと高周波)を使用しておりますが・・・
少しくe‐ライトで取ったシミ(くすみや老斑)と貴女様の現在の色素沈着の違いがあります。
現在、悩ましいシミはレーザーによって生じた一時的現象のいわゆるレーザー焼けと云われるシミです。
一次的ですから必ず取れるのですが、これが結婚式までに取れるかが微妙なのです。
一方、e‐ライトで取ったシミは固定された色素沈着です。
つまりシミに違いがありますので仮りに貴女様のシミに対しe‐ライトを照射するともっと黒さを増す可能性があると云う事になります。
甚だご期待外れのお答えになり申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42724]
ルビーレーザーで出来た色素沈着
質問させてください。
ルビーレーザーを5週間前にうけました。色素沈着が出てしまい、やる前よりひどくなってしまいました。
あと1ヶ月後にある自身の結婚式のために行ったのですが、
やらなきゃよかったと後悔しています。
eライトなどで、この色素沈着を消すことは可能ですか?
本当に死にたいです。
[42724-res52397]
あっきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年11月14日(金)09:00
ステロイド軟膏の使用が良いと思います。
種類は皮膚科でご相談なさって下さい。
これ以上の刺激は色素沈着治癒の遅延を起します。
ハイドロキノン入りのファンデーションなどもありますが、1ヵ月後に迫っている結婚式を考えると適応が難しくなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42658]
レーザー後の赤み
ご回答いただきありがとうございました。
ジェネシスの効果が3か月後とは知りませんでした。
現在は様子を見て今後に検討致します。
ありがとうございました。
[42658-res52328]
るるかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年11月08日(土)09:01
色素レーザー系は1回では効果が薄いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42482]
古いシミ
48歳女性です。
顎の辺りに30年物の薄くて小さなシミが3つ程あります。
自分ではニキビの炎症後のシミではないかなと思っていますが、
レーザーで消えますか?
数年前に東大式トレチノイン療法をしましたが、この部分だけは
あまり効果がありませんでした。
[42482-res52141]
ルネさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月28日(火)10:00
薄いシミとお書きになっております。
文字通り薄いシミならレーザーではなく、トレチノインでの塗り薬です。
東大式でなくても構わないと思いますが、第一選択肢と思います。
東大式の時、局所に赤くなるなどの反応は出ませんでしたか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42469]
シミ取りレーザーの副作用か?
4年前医大の形成外科でルビーレーザーを照射 部位は左こめかみです。
シミは完全に治癒していましたが、9月朝起きると、左こめかみがピンク色に
触るとツルツルしています。しばらく様子をみていましたが、治らず、近くの皮膚科へ受信。原因はわからないが、朝晩2回幹部にリンデロンを塗るようにいわれました。2週間ほどで治ったのですが、10月に入ってまたピンク色になってきました。
また 勝手にリンデロンを塗っていますが、どうなるのでしょうか?
[42469-res52113]
furisubiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月27日(月)09:04
下段に同じ質問が載っており、ご満足頂けるか分かりませんが、多少のご返事はさせて頂きました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42468]
レーザー治療
お聞きいたします
5,6回、スイッチレザー治療を受けた後、色素沈着と白抜けが同時に起こったので、先生が慌ててレーサートーニングに切り替えました。今月でもう6回目の転写になります。
レーザートーニングに切り替えても白抜けが治らないので併用していたハイドロキノンをやめるように指示されたのでやめてしばらく様子を見ていると今度は色素沈着が広範囲に出てきてしまいました。
両頬とも白かったり、黒かったりとマダラでひどい状態です。ファンデーションをすると余計に目立ってしまう状態です
私が飲み薬で治らないのかと相談するとトランシーノとハイチオールC、ビタミンCを出されました。
先生によると白抜けも色素沈着も半年ぐらいで素に戻るとおっしゃるのですが本当でしょうか?
私的には白抜けのほうが深刻に感じます
このまま治らなかったらと思うと憂鬱で仕方がありません。
ご回答よろしくお願いいたします。
[42468-res52112]
はるちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月27日(月)09:04
ここにもレーザー治療の過信があります。
トランシーノはやむを得ぬ所ですが、6ヵ月位経過をみる事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
右頬と左目尻に1〜3センチなシミがあります。ルビーレーザーでとることを勧められましたがその後のスキンケア等の話しもなく診察もしなくてよいとまたテープ軟膏も必要無いとの事でした。あまりにも放置しすぎに不安を感じます。もし自分で何かするならなにをしたらいいのでしょうか