最新の投稿
[37819]
オーロラ
[37819-res46814]
さらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月12日(木)09:01
恐らく顔なのであろうと思いますが、目立った傷にはならないであろうと予想します。(あくまで予想です)
理由はオーロラなどの熱作用は通常の火傷より拡散されにくいと云う点がある事、顔は真皮層が厚い(いわゆる面の皮が厚い?)からです。
但しそうは云っても強い熱作用は傷になりますので充分、2次災害に気を付けてこれからも表在性と思われる第2度熱傷の治療に専念される事です。
傷よりも心配なのがやはり色素沈着でしょうネ。
※傷が残ったら無償で治せるのか?
この問題は「無償」と云う部分に重きを置くより「治せるのか?」と云う部分に重きを置く問題であります。
その為にそこ迄の心配より当面、心ある治療を少々長期にお受けになると云う事になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37519]
続・蒙古斑の治療で悩んでいます
当山先生ありがとうございます。
>異所性蒙古斑が腰で大人の方であると無理があるかも知れません。
→これは消えない可能性が高いという認識でよろしいでしょうか?
また治療をすること自体に意味はありますか(たとえば薄くなるとか)
色調的にはもともとかなり薄いとは言われています(でも本人は気になります)
これまでいろいろなカウンセリングなどにも行きましたが、どこのお医者さんも
「絶対に消える」「色素沈着も1か月〜3か月で消える」といった内容をおっしゃったりHPに書いていたりしたので、逆にこのように事実を伝えていただいたことで安心できた部分があります。感謝します。近くでしたらぜひとも先生のような方に診察していきたかったです。
非常に厳しいとは思うのですが日常での服薬や塗り薬、美白製品などで改善が期待できるもの、あるいは色素沈着が早く収まるものなどはありますか??
[37519-res46524]
さちさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年08月28日(水)12:01
正直申し上げて厳しい状況かと考えますが、色素沈着に対してはイオン導入等だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37463]
続・蒙古斑の治療で悩んでいます
当山先生へ
さっそくのお返事ありがとうございました。
私は33歳で照射した部位はおしりの割れ目のすぐ上の腰の部分です。
(ちょうどベルトの下あたりにあたる部分です)。
?結論的に、3ヶ月は経過しているものの
茶色さが増している時に再度照射をしてもいいのでしょうか?
来月早々に診断の予約が入っていて悩んでいます><
?色素沈着はどれくらいで消えますでしょうか?
?蒙古斑の治療は根気よくとのことですが、回数としてどれくらいが必要でしょうか?
[37463-res46508]
さちさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月27日(火)12:00
異所性蒙古斑が腰で大人の方であると無理があるかも知れません。
色素沈着は3ヵ月より薄くなり6ヵ月とみて良いかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37438]
蒙古斑の治療で悩んでいます
はじめまして。
3か月ほど前に蒙古斑の治療でレーザーを打ちました。
していただいたのはQスイッチの??レーザーです。
実はその半年ほど前に別のクリニックで治療をしたのですが
いろいろと不信感があり、クリニックを変更しました。
いま2回目から3か月が経過したのですが、すごく色が濃く
(茶色い痣のようになってしまっています)。
これは好転反応なのでしょうか?それとも違う医院で別のものを
あてたため、悪い作用が出ているのでしょうか?
(あてられたときの感覚も、1回目はあまり痛くなく2回目は痛いような)
先生からは3か月おきに照射するように言われたのですが、このまま
進めてもいいものなのかどうか非常に悩んでいます。今の状態で当てたら
さらに色が濃くなってとれなくなりそうで・・・。
ただ、先月検診に行った際には、ナースの方から
「間隔を詰めて照射した方が良い」と言っていただきました。
ネットを見ると
・色素が濃くなっているときはレーザーが反応しにくい
・比較的短期間で照射をすべき
・皮膚の状態が悪い時に照射すると色素沈着が消えなくなる
などいろいろあってわかりません>< そもそもこの色素沈着が消えるかどうか(どれくらいで消えるか)も不安です。
いつも丁寧にご回答されている当山先生をはじめ、先生方のお知恵を
借りることができればと思います。
[37438-res46440]
さちさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月23日(金)09:01
年令と場所をお書き下さい。
成人の蒙古斑はあざそのものが治療でも消えにくい事がありますが、お子様であれば消える可能性はあります。
但し大人の頬にある太田母斑はQスイッチルビーの適応となっており、保険も効くと思います。
一時的に黒さは増します。私はそのような時3ヵ月は間をあけております。
肌の状態が黒いと分かりにくいからです。
青色の深さもありますので根気がいる事は確かでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37270]
液体窒素でできたシミ
50代女性。1年前に、顔にできたイボを液体窒素でとって頂きましたが、イボのあった個所を含む周辺に色素沈着が残っています。
医師からこのようなケースがあるとは聞いていませんでしたが、今になってネットで知りました。私は保険適用外の治療でもよかったのに残念です。
このようなケースでできてしまったシミを消す方法があれば教えてください。内服、外用薬、ほか有効な治療があれば是非受けたいです。よろしくお願いします。
[37270-res46230]
CCさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年08月09日(金)10:05
液体窒素のみならずドライアイス療法、クールセンス冷却麻酔などシミになる時があります。ご注意下さい。
ビタミンAの誘導体(当院ではルチンを使用しておりますが)やQスイッチのレーザーではないかと考えますが、根気ものになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37224]
唇にしみ
中学三年のときに唇にシミができました。今高3です。シミは濃くなってきています。しみは大きいです。丸とかいう形ではないのですが、とにかく大きいです。三年経ってしまいました。写真に撮っても普通にわかります。
どうしたら治りますか?
[37224-res46174]
ゆーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月06日(火)09:01
中学3年生にシミは出来にくいと思います。
あざの可能性もありますので先ずはお近くの皮膚科で診断をされてみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37018]
湿潤療法
早速の返答ありがとうございます。
湿潤療法とは具体的にどうすればいいのか、教えて頂けますか?おねがいします。
[37018-res45918]
mikamuffinさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年07月13日(土)16:05
スキンキュアパットなど薬局で売っていると思いますので、便利で使いやすいものをお買い求め下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37012]
ADM治療のあと
両頬のADM治療のため、Qスイッチルビーレーザーをあてることになりました。一週間は仕事を交代してもらい、外出も避けるつもりですが、治療日から18日後に同窓会に出席することになり、レーザーを当てる日を延期したほうがいいか迷っています。
一週間~10日ほどで薄皮がはがれたあとは、メイクで隠せるから問題ないと思っていましたが、いろいろ調べるうちに、レーザー焼けをおこして赤黒くなった、などの症例を読むと迷いが出てきました。18日後はどんな状態なのか、個人差はあると思いますが一般的なお答えでかまいませんので、よろしくお願いいたします。
[37012-res45914]
あだむさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年07月13日(土)10:02
現在は使用されておられないと思いますが、古いタイプのガウシアンモードタイプは黒くなる可能性が高いと云われ、最近はトップハットモードで均等なエネルギー分布になっていると思います。
それでも黒くなる場合はすぐに黒くはならず、2週間後位ですから18日は引っかかるかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37011]
しみレーザー治療後の水ぶくれ
しみとりの、レーザー治療の翌日から、3カ所全てが大きな水ぶくれになっています。一カ所からは、うみでしょうか、黄色い液体もでてきています。施術場所では、テープを三日後位に変えて下さい、とのことでしたが、テープをはがしたら、水ぶくれでふやけた皮膚迄ずるっとむけてくるのでは?とコワいです。どのような処置が適切ですか?施術元からは、メールで、二週間くらいでよくなるので、テープを変えながら、様子をみるように、と言われていますが、とても不安です。
[37011-res45912]
mikamuffinさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年07月13日(土)10:01
黄色の液体は体液ですから、出来れば拭き取らない方が良いでしょうし、湿潤療法が良いのではと思います。少し時間はかかるでしょうが、傷などにはなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36982]
フォトシルクレーザー
こえだです
お返事ありがとうございました
受ける間隔は長い方が良いのですね!
某美容外科で受けているのですが「月一ペースで」と勧められて
出力もどんどん上げられているので怖くなってきました
10回コースで「一年3ヶ月以内に終わるように」と期限付きです
これは妥当なスパンではないですよね?
病院側に相談してみる事にします
出力も弱く!ですね!
失敗する前にここに相談して良かったです
ありがとうございました。。。
[36982-res45864]
こえださんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月10日(水)09:00
フォトは出力を弱く、その事によってお肌が活性化するのです。
その為もありますが・・・10回コースなど期限はつけない方が良いと思います。
人それぞれのお肌でもありますから。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
オーロラを受けた後、水ぶくれができ、剥がれてかなり痛みがあります。
跡が残らないかかなり心配です。もし跡が残るとしたらどんな跡が残るのでしょうか。
又跡が残ったら無償で治してもらえるものでしょうか?