最新の投稿
[35055]
ルビーレーザー ヤグレーザー
[35055-res43527]
こぶたさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月28日(月)10:05
シミと一口で表現していても沢山のシミの種類があり混ざり合っておりますので飲み薬、付け薬、レーザー(光治療)等々の組合せで根気良くと云う事につきます。
シミの治療では沖縄で大変苦労をさせて頂いておりますが、すべての女性に満足を与えていくのは至難の仕事であると認識します。
それは費用を含め、予防の対策、通院して下さる時間の問題を含めてです。
その大前提がどのようなシミの混ざり合いなのかをチェックして治療経過をみていく事につきそうです。
いたらぬ回答で雲をつかむお話しになりますが、何なりとこれからもご自分のご経験なりお寄せ下されば私共も少しずつ治療方法を進歩させて満足感のある治療経過を出せるのではないかと考えております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[34851]
ルビーレーザーヤグレーザー
当山先生、出口先生先日は、ありがとうございました。
ルビーレーザーをあてた箇所は老斑で、ヤグレーザーをあてた箇所はそばかすと診断でした。
経過は、変わらずヤグレーザーをあてた箇所はかさぶたもできず、若干薄くなったものの、赤みが強いままで火照りがすごいです。
本日診察を受けたのですが、人よりも毛細血管が多いから赤みが強いとの説明を受け、黄連解湯をもらい、いずれ消えるといわれました。
ですが、ヤグレーザーをあてた箇所はそばかすなので100箇所です。いずれ消えると言われてもマスクなしでは外出も仕事にも行けない状態です。
返金を希望しましたが受け入れてもらえず、信用できないので福岡でレーザーに詳しい先生を紹介していただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
[34851-res43274]
こぶたちゃんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年01月09日(水)20:00
老斑もソバカスも、Qスイッチ・ルビーレーザーかQスイッチ・ヤグレーザーの半波長(532nm)が良く、どちらも瘡蓋になります。
Qスイッチ・ヤグレーザーの 1064nm は、真皮メラノーシスという太田母斑や ADM への適応となり、この場合は瘡蓋を作りませんが、赤くなったり黒くなります。
どうもそのあたりの事情がよく分かりません。
福岡にはたくさんの先生が居られるはずですが、王丸クリニックの院長先生は昔からレーザー専門で診療されていると思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[34851-res43344]
こぶたさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月15日(火)11:01
ソバカスを100個もいっぺんに焼くのは感心しません。
ダウンタイムが長くかかるからです。
Qヤグレーザー532の出力で良いと思いますが、強く反応が出ます。
現在、私共はアキュチップをソバカスに照射しておりますが、やはり沢山はやりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34761]
ルビーレーザーヤグレーザー
こんにちは。
一週間前にしみのレーザー治療を行いました。レーザー後は、毎日RVG軟膏を塗っていました。ルビーレーザーをあてた箇所は茶色のかさぶたになりはがれた箇所はピンクの肌をしているのですが、ヤグレーザーをあてた箇所は一週間たっても真っ赤なままで、かさぶたになってはがれているところの皮膚は真っ赤ではがれる前とかわりません。かさぶたになっていない箇所は平らで真っ赤になっているだけでこのままの状態で痕が残るのではないかと不安です。昨日受診したところ、これから黒くなりなくなるとというのですが、なりそうにはありません。ほかの病院を受診したほうがいいのでしょうか?宜しくお願いいたします。
[34761-res43180]
34761へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年12月31日(月)10:04
他の病院へ行かれても恐らく同じ事しか云われないでしょう。
ルビとヤグの反応は違いやや出血を伴うのがヤグです。
その点、赤黒くなる場合、かさぶたを作らない事などあります。
傷にはなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34761-res43210]
こぶたちゃんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年01月04日(金)17:02
違うレーザーを選択されたのは、シミの深さが違うタイプのものだったからではないでしょうか?
両方ともQスイッチルビーでもよさそうですが?
浅いシミは瘡蓋になり、深いシミは瘡蓋を作りません。
担当医にもう一度説明していただいては如何でしょう?
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[34729]
蒙古斑のレーザー治療
先日臀部の蒙古斑のレーザー治療に行ってまいりました。
10年ほど前にQスイッチルビーレーザーで5回ほど照射し
かなり薄くなっていた状態ですが、久々に気になりクリニックを変えていきました。いま施術から19日です。
ふたつほど疑問があります。
・今回は以前のものと比べて照射感覚が短くまた痛みも弱かったのですが
痛みの弱さ=効果の薄さに相関性があるのでしょうか?
・また、治療後もかさぶたができずにいま赤黒くなった状態です。
かさぶたができないことも治療の効果と関係はありますか?
いまは処方された抗生剤とビタミンC誘導剤を患部に塗っています。
適切なハンドリングなどほかに家庭でできることがあれば教えてください。
カウンセリングなどもかなり適当な印象だったので。
[34729-res43150]
さたさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年12月29日(土)09:05
出力ジュール数などをお確かめ下さい。
やはり浅い所へ効く出力と深い層をターゲットにするやり方があり、それぞれに反応が違います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34704]
ありがとうございました
当山先生高柳先生ありがとうございました。
関西で10人ぐらいのインターネットで名前が挙がる形成外科や美容外科のお医者さんに見ていただいたのですが「こんなのいじってうらまれたりしたら嫌だからこんなんなんともできないわ」、「私は血圧が高くいからこんなのみちゃうとほんと心臓悪くなりそうでドキドキするんだけど」、「なんでこんなことしちゃったの、どこでやったの、もうもとには戻らないからその先生に処置してもらうよりしょうがないね」、血圧がどうのというお医者さんは、看護婦にすごいのあるからみてきなさいと別部屋で言っていたのが聞こえていました。
悲ししくて涙が出ました。
新しいお医者さんにいくのも正直怖いです。
ttp://mblog.excite.co.jp/user/shirabeau/img/?f=200906%2F09%2F65%2Fd0092965_15134077.jpg&user=shirabeau&id=9301558
この方も同じようなことになっていたようです
解決方法として誠意のあるお医者さんが、弱めのステロイドを塗って
色素を戻していってはどうかと親身になってアドバイスしてくれたのですが
どういう結果になるのか不安でのれません。
東大の先生が書かれた論文の中ほどにレーザーの後遺症でこうなったら改善できないとなってますが私はそれです。
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/list/NAC.pdf
どうしてこういう方法の手術が平気で患者にほどこされているのでしょうか。
駄目という結論をいうお医者さんが沢山いるのに。
私のような被害者はどうしたらいいんでしょうか。
URLにhを足してください
[34704-res43110]
ゆみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年12月26日(水)09:05
悩める女性に心を痛める言葉を発する医者がいるのは現在の風潮なのでしょうか?
少々情けなくなります。申し訳ありません。
どのような状況か分かりませんが、治療スパンを長くとる事と心のケアが優先しそうに思います。
お側に安心して何でも話せる友人や家族の方はおられませんでしょうか?
身近な友人はどのような名医より優れている事はしばしばあります。
その辺から悩みの糸をほどいていくと云うやり方かと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34630]
ニキビ?虫刺され?
2週間ほど前に朝起きたら頬に虫刺されみたいのが出来ていて、それがいまだに消えません。
見た感じニキビのようだけど何か消えにくそうな出来物に見えました。少し紫っぽい感じです。
こういうのってどう処置するのがいいのでしょうか?
保湿とビタミンCのサプリを飲むようにしました。
他に治癒を高めて、跡が残りにくくするために出来ることはありますか?
[34629]
ニキビ?虫刺され?
2週間ほど前に朝起きたら頬に虫刺されみたいのが出来ていて、それがいまだに消えません。
見た感じニキビのようだけど何か消えにくそうな出来物に見えました。少し紫っぽい感じです。
こういうのってどう処置するのがいいのでしょうか?
保湿とビタミンCのサプリを飲むようにしました。
他に治癒を高めて、跡が残りにくくするために出来ることはありますか?
[34629-res43006]
壱さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年12月18日(火)09:04
小さく切開して肉芽を掻爬するか?膿を出したりする事になりそうです。
薬は時によって抗生物質でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34595]
赤み
子どもが頬の傷痕の治療で、月に1回、フラクセル2のレーザー
治療を受けています。今回6回目になります。いつもは赤みが2日ほどで取れるのですが今回は5日目でも赤みがひきません。
どんなことが考えられますか?じょじょに良くなるのか心配です。
[34595-res42968]
いわりんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年12月13日(木)11:05
極論的に云えばやり過ぎです。
照射内容が分かりませんが、しばらくお休みをおく事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34390]
Vビームによるやけど
Vビームをしましたら施術部分が赤く腫れあがっいます。
4日ほどたっていますが治りません。
やけどでしょうか?
[34390-res42739]
おおたゆうじさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年11月27日(火)12:04
Vビュームにも種類があります。
冷却装置付きだったのでしょうか?
赤い以外にも水ぶくれなどの症状はありますか?
軽度にやけどの範ちゅうにはなると思いますが、色素沈着など経過をみる必要はあります。
但し、推測ですが数ヶ月で治癒と考えます。理由はレーザーでのやけど、特に顔などは真皮層が破壊されにくいのが通常だからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[34281]
34215その後です
お世話になります。
2週目の診察で無事に大体のかさぶたがテープと共に取れました。
翌日からもやはりテープを張っておいた方が良いというのに
どこが照射したところかわからなくて困るほどきれいになった部分もありました。
とても不安でしたが順調に回復しているようです。
相談にお応えいただいて心強く居れました。ありがとうございました。
[34281-res42602]
うっきーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年11月16日(金)11:00
ご安心下さって良かったと思いますが、まだ心しておいた方が良い場合はあります。
それは色の白い方はそのままおさまりをみせますが、肌黒い方は容易にこれから茶黒となり、それからまた薄く消えていきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
出口先生、当山先生。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ヤグレーザーをあてた箇所はやっと赤みが消えました。しみもなくなってはいませんが・・・。
今後は、レーザー治療ではなく何か違う方法でしみの治療をしていきたいと思います。
今まで丁寧な回答をして頂き、大変感謝しております。
ありがとうございました。