最新の投稿
[32026]
シミ治療
[32026-res39841]
こんどうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年05月17日(木)10:01
?小さなシミ
ソバカスでしょうか?老斑でしょうか?明るい光線の中で視診が大切です。
?値段の差
同じ機械でも減価償却が済んでいる器具は安く、田舎は安く都会は高く、お客様があまり来られないと安くなります。
?ライムライト
キュテラ社の光治療(フォトフェイシャル系統)です。
つまり人工光線を利用したフォト治療器で各社それぞれのメーカーが名前をつけておりますのでそのような意味では沢山あります。
?東京・横浜
良い所は沢山あると思いますが、原則シミ診断をしっかりしてもらえる所、長期になりますので根気です。ひとつの機械だけではなく飲み薬、付け薬、光治療、レーザートーニングなどの併用ですので総合的ケアを要します。
その点、値段が高くなる場合もあります。
私が知る限りでは横浜の山下女史、東京のまゆみクリニック(戸佐まゆみ女史)ではないかと思いますが、私が特に親しくしている関係もあるのかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31950]
色素脱色
自己判断で、ルミキシルというハイドロキノンよりも漂白作用が強い成分の化粧品と、ロコイド軟膏をレーザー治療後のニキビ跡に塗っていました。するとニキビ跡以外の部分が白く色抜けしてしまいました。両頬全体です。
自己判断でこのような行為をしてしまったことを強く後悔しています。
この脱色は自然に治るものなのでしょうか。
一生このままの状態なのでしょうか。
[31950-res39739]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年05月11日(金)00:02
放置していて治ってくるものかもしれませんが、反対に一生治らない可能性もありますので、皮膚科や形成外科で早めに相談されたほうがいいと思います。治療はかなり難しいように思いますが、脱色がかなり目立つようなら、薄い皮膚の植皮という方法を選択する必要があるかもしれません。受診して状態をみてもらったうえで、担当医の意見を聞いてみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[31950-res39741]
さとしさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年05月11日(金)09:05
難しい状況のように思いますが、現状の正確な把握、その為には計測と光量の一定と位置、大きさを同じ条件とした写真を撮って経過を観察していく事です。
オクソラレン塗布が効果があるかですが、白斑が強ければ薄い切手状植皮(それ等に類する形成外科的手術)などもあります。
但し適応をしっかりしなければなりませんのでやはり診察をしてもらってからと云う事になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31842]
フォトフェイシャル
顔にシミやアザがあり、美容クリニックでフォトフェイシャルを勧められ5回ほど受けました。光が強すぎたのか受けた部分の皮膚が赤くなりその赤みが1年以上経っても引きません。メイクで隠していますが早く治したいです。手術やレーザー等は怖くて受けたくありません。飲み薬で治す方法はありますか、赤みを改善するお薬を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
[31842-res39585]
スズキさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年05月01日(火)10:02
申し訳ありませんが、飲み薬は分かりません。
お困りならVビュームだと思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31757]
質問です
トレチノインとハイドロキノンを二ヶ月ほど塗っていたのですが乳りんの周りも黒ずみの枠ができ乳りんの中も乳頭の周りだけ黒ずみがよけいにひどくなりました 乳頭の周りが切れたりしてかゆくてかいたせいもあると思います これはほうっておいてなおりますか?もしくは治す方法ありますか? 自己流でしてしまいました
[31757-res39521]
サンバさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年04月24日(火)11:04
非常に使いにくい薬剤です。先ずやめておかれる事です。
軽いステロイドの軟膏使用ではないかと思います。
6ヵ月以上の経過をみていきます。あまり刺激しないで下さい。
洗うのは構いません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31743]
肝斑
鼻の下に肝斑がありますが、この部分に2回ほど光脱毛をしてしまいました。脱毛後は2回とも赤くなりました。
肝斑の部分に光脱毛を続けていても大丈夫でしょうか?
肝斑にフォトやレーザーはNGとききますので、脱毛もダメでしょうか?
やったことにより濃くなる可能性があるならやめようと思います。
[31743-res39477]
みなみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年04月20日(金)17:02
肝斑は触れない事が良いと思いますが、他のシミも混在している事が多いので、先ずは前処置としてトラネキサム酸などの服用を続けてみて下さい。
その結果をみて、もし肝斑治療にレーザーをするとすれば中空照射や軽い(低出力レーザー)レーザーを照射してみる事です。
光治療も大変軽度にやる事です。
当然、肝斑部の脱毛は避けておかれた方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31726]
西山先生.土井先生.当山先生.
本当にありがとうございました。
こんなにいろんな先生方から心配していただけると思いませんでした。
自分の血管腫の事を調べててここに迷い込み恥ずかしかったのですが、相談して良かったと思います。
確かに口の中や目の血管も充血してますが脳障害、緑内障などがないだけでも良かったと思います。
[31726-res39478]
さーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年04月20日(金)17:02
広範囲のように思われますので、計画的な治療をとお願いします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31718]
優しい回答ありがとうございました
回答ありがとうございました。
安心しました。今回で部分的にしたのも含めて11回目です。
負けずに頑張って行こうと思います。
[31718-res39448]
さーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年04月19日(木)11:02
単純性血管腫も血管の深さ、太さによって手こずるものがあります。
Vビュームのみではなく、部分的に切除出来る所があればVビュームと併用で良いのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[31712]
西山先生
お返事有り難うございます。傷痕が黒いのです。周囲の肌より
傷痕が、濃く日焼けしてしまい、より目立ってしまうのが悩みです
子どもは、切って縫って目立たなくなるのなら、今すぐにでも
そうしたいようですが、10歳の子どもでも、可能でしょうか?
そのままで黒くても、シールで隠しても、他人の言葉や目が気に
なるようなので、早く治してあげたいです。
[31712-res39438]
いわりん さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2012年04月18日(水)17:01
手術すると言う事は傷が残る訳ですから、何も無い状態にはなりません。今の状態より目立たなくなるようであれば施術する事になります。又、手術中じっとしていられるか等ありますから、それを我慢出来る年齢迄待つ事になります。傷痕が黒いというのが判断出来ませんので、一度診察だけ受けられたら良いでしょう。それにより今後の方針が立てられますから。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[31707]
顔の赤あざについて
私は今35歳です。
目の下から頬、首からのどにかけてあざがあり
頭を剃れば後頭部まであります。
色は赤、部分的→耳とかひは赤紫です。
私が生まれた頃は治療法は植皮しかなくて両親は私の
顔に傷が残るのが嫌で医療が進化するのを待ちました。
16歳の頃初めてレーザー治療をし両親は保険がきかないのに
5回も受けてくれました。
それでも化粧で隠れる事はありませんでした。
そうこうしてる内に就職で治療はお休み…
整形外科で見つけたVビームレーザー治療を始め
6回目…赤は消えたのですが茶色の色が残り
まだ化粧で消えてません。
1:治療を始める時期が遅かったのですか?
2:年齢で色はかわりますか?最近茶色が濃くなった気がします。
3:治療の途中でお休みすると色は消えにくいですか?
4:小さい頃親がお医者様の話を聞いて私は治療してただけなので
この病気についてパソコンで調べだのですがわからなすぎで教えて
下さい。
範囲が大きいだけに治療する度に職を変えてます。
[31707-res39439]
さーさんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2012年04月18日(水)17:02
多分単純性血管腫かなと思います。色素レーザーが適応でしょうが、血管腫が深く迄あると完全に消退する事は難しいかもしれません。形成外科か皮膚科が良いでしょう。健康保険も適応になると思います。
1、そのようなことはありません。
2、少し濃くなるかもしれません。
3、そのような事はありません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[31707-res39442]
単純性血管腫でしょうね
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2012年04月18日(水)22:01
西山先生のおっしゃるように単純性血管腫(ポートワイン母斑)と考えます。Vビームなどの色素レーザーが第一適応となります。Vビームなどの薬事承認を受けている器械で治療をする場合は、保険適応となります。
茶色は一時的な色素沈着であれば時間経過で改善が見込まれます。加齢とともにヘモジデリン沈着によって茶色っぽくなる場合もあります。
炎症性の色素沈着であれば治療間隔は空いた方が効果は高くなります。
お名前を失念しましたが、患者会を立ち上げておられる方が居られたはずです。男性でスタージ・ウェーバー症候群の患者さんだったはずです。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[31681]
日焼け
10才の息子の頬に7ミリくらいの卵形のくぼんだ傷跡があります。サッカーで、1日中外で過ごすことがあり、その時は肌色のテープを貼りますが、剥がれたりして、日焼け止めも顔全体に塗りますが、くぼんだ傷跡が周りより日焼けし、より傷跡が目立ってしまいます。周りの肌と色が合えば、傷跡は目立ちにくいのですが、
日焼けすると、傷跡が更に目立ちます。
2歳の時の傷ですが、これからもずっと顔にテープを貼るのは
抵抗があるようで、なにか良い方法はないでしょうか?
夜は、傷跡に美白クリームを塗っています。
[31681-res39425]
いわりん さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2012年04月18日(水)12:02
2歳の時の傷痕で少し凹んでいる。日焼けしても周りは黒くなっても、傷痕は瘢痕で色がつかないので目立つ、と言う事でしょうか。そうでなく傷痕が黒く美白クリームを塗って白くしようとされているのでしょうか。
判断がつき難いのですが、7mmの大きさであれば、現状を見てそれより良くなりそうであれば、切って縫う方法もあると思います。一度適正認定医に診てもらうのが良いと思います。
ただ、親御さんがテープを貼ったり美白クリームを塗らせたりさせる事は、子供に常にその部を意識させますので、決してプラスになりません。高校や大学等本人が気にされたら、その時にアドバイス出来るようにしておくのが良いと思いますが。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
はじめまして。
顔にある小さなしみを一掃したいといろいろ調べています。
実際に見ていただいた訳ではないですが、ライムライトというのが適しているのかな、、と感じました。
いろいろ調べるうちに気になることがでてきました。
クリニックにより 値段が一回あたり、一万円だったり、四万円だったり。。
自由診療なので値段は自由に決めれるようですが、
例えばライムライトの場合、
ライムライトという機械はいくつもあるのでしょうか?
同じ機械に対して、自由に値段を決めているととってよろしいでしょうか。
ライムライトといってもいろんな機械があるのしょうか。
同じ機械なら安い方が助かるのですが、、
高い機械の方が効果がでやすいなら、初めから高い処に行くべきか・・もんもんと悩んでしまいます。
東京〜横浜でシミを得意とするクリニックがあれば参考に教えていただきたいです。
長々と申しわけございません。